乳酸菌が便秘に効かない01

時々、私は便秘になるんです。でも、自分なりの解決法を知っていて

最近は、あれを食べてないからかな?
運動してなかったもんな~

など、なぜ便秘になったかを把握しているので、すぐに解消することができます!これも、長年の積み重ねの成果なんです!(エラそーにすみません^^:)


でも私の母親は、かなり頑固な便秘持ちなんです。毎日、母と電話でおしゃべりしていて、その中でよく言う言葉があります。

毎日ヨーグルトを食べて乳酸菌を摂ってるのに、全然便秘に効かないんよ~

そう!母の便秘は、かなーり深刻なんです。

私が「ヨーグルト&シリアルが効くから試してみて!」と教えてみても、ほとんど出ないみたい。出ても、ポロポロ…。毎日出るなんて、の話。本当に、話を聞いてるだけで辛すぎます^^;

あなたはどうです。母と同じように悩んでいませんか?

まごきょん(困る)

便秘は、侮れませんよ!その日の気分だけでなく、体調にも影響をあたえますから。

でも毎日、母親の話を聞いているうちに分かったんです。

人によって、乳酸菌が便秘に効くもの効かないものがあるのでは!

この事に気づいた私は、

「母親に、毎日快便でいて欲しい!」
「同じように悩んでいるあなたも、便秘が治って欲しい!」

その思いを胸に!せっせとリサーチしました。


ということで、今回は「乳酸菌が便秘に効かないというのは本当なのか」という内容をお伝えしていきます。

きっと、あなたのお役に立てると思いますので、ぜひ最後までおつきあいくださいね。




乳酸菌が便秘に効かないのはなぜか?

腸内環境はヨーグルトで05

安心して下さい。乳酸菌は便秘に効くんです!

「乳酸菌が便秘に効かない」と悩んでいるあなたに朗報ですよ^^

乳酸菌は、なんと200種類以上もあり、さらに便秘にも種類があったんです。なので、まずは自分に合った乳酸菌や便秘の種類を知ることが大事。

これが第1ステップです^^


せっかく乳酸菌を取り入れていても、自分の腸に合っていなければ意味がありません。人間みんな違うように、腸内環境も人によって全然違うということですね。


では、乳酸菌の種類とは何があるのか?有名どころを5つご紹介します!

乳酸菌の種類・便秘にはこの5種!

  • ヤクルト菌シロタ株便秘予防、免疫力を高める、花粉症予防
  • ラブレ菌便秘予防、免疫力を高める
  • LGG菌便秘予防、アトピー性皮膚炎の改善、インフルエンザ予防
  • ガセリ菌SP株便秘予防、皮下脂肪内臓脂肪を下げる
  • モラック乳酸菌便秘改善、インフルエンザ予防

などなど。この5つの乳酸菌に共通しているのは、便秘改善便秘予防の効果があるという事です。

その他にも、乳酸菌の種類は沢山あります!

ですから・・・

ええ~っ!いったいどうやって自分にあう乳酸菌を見つればいいの?」と、途方に暮れちゃいますよね。

そこで!これまた朗報です^^


乳酸菌が便秘に効くか効かないは、2週間ほど試せば分かるそうです。なので、2週間試してみて便秘に効かなければ、次を試してくださいね。

マゴキョンマゴキョン

4歳の次女は、生まれながらの便秘症でした。そこで、ヨーグルトをいろいろ食べさせみたけど、どうもいまひとつ…。

ところが、乳酸菌を変えてみたらドンピシャ!便秘だったのがウソのように、スッキリ快便になりましたよ。

次は、便秘の種類です。ところで、便秘に種類があるなんて知っていました?

私は、初めて知りました。「便秘なんてみんな同じゃないの?」って思ってましたし…。それが大きな間違いだったんですね^^;

では次に、便秘の中でも代表的なこの3つを紹介します。

代表的な便秘の種類3つ!

  1. 弛緩性(しかんせい)便秘
    腸の筋肉が緩むと、便が出る時に押し出す力が弱くなってしまいます。それにより、便が詰まり便秘となってしまいます。

    ちなみに、食物繊維を豊富に取らなかったり、運動不足の人がなりやすいです。

  2. けいれん性便秘
    腸自体がけいれんを起こし、便が硬くなってしいまい便秘になります。また、出たとしても、硬くコロコロした便なので出た感じはありません。

    ちなみに、ストレスが溜まっている人になりやすいです。

  3. 直腸性便秘
    肛門のすぐ近くまで便はきているのに、トイレに行かず我慢をしてしまい便が硬くなり便秘になります。

    トイレに行きたい時に行けない人や我慢をしてしまう人がなりやすいです。また、痔など肛門の障害を持っている人にも多く発症しています。


これら3つの中でも、日本人の80パーセントの人が弛緩性便秘と言われています。なので、あなたも弛緩性便秘かもしれませんね。


でも、この弛緩性便秘にこそ乳酸菌が効くんです!つまり、ほとんどの人が便秘に乳酸菌が効くということ^^

ですが、日が経つほど乳酸菌が効かなくなってしまうので「あれ?もしかして便秘かな?」って思ったら、すぐ腸の改善に取り掛かりましょう!


いったんここで、この章の内容をまとめますね。

乳酸菌や便秘には種類があり、まずは「自分の便秘は一体どれなのか、そして自分に合った乳酸菌はどれなのか」を知ることが大事なポイントでした。


では次に、乳酸菌と言っても、私の母のように「ヨーグルト&シリアルでは効かない!」って人には、乳製品以外に何が効くのか。(もちろん、乳製品にも便秘に効く乳酸菌はあるのでご安心を♪)


ということで、ここからが第2ステップですよ」♪


種類豊富な乳酸菌たち。この乳酸菌が入った食品も、たくさん存在しますよね。

そして、日本人の腸にとても合う食品があるんです。腸に合う食品を食べないと、便秘に効かないのは当たり前ですからね!


そこで!その食品は何なのか?きっと、あなたも普段食べているあの食品達です^^

では、さっそく次に見ていきましょう~!



○○食品の乳酸菌が日本人にピッタリ!

乳酸菌が便秘に効かない02

乳酸菌が便秘に効かないのではなく、自分に合う種類を探す事が大事なんですよね^^

さてそれでは!日本人の腸にピッタリな食品とは何か。「日本人」って言うのが、ポイントですよ。

それは・・・、発酵食品

そう、昔の食卓では当たり前のように食べていた発酵食品なのです。


ちょっとここで、ブレイクタイム♪(これだけは言わせて!)

日本人は、欧米人に比べて腸が長いんです!(手足は、欧米人の方が長いのにね^^;)

それは、日本人が古来から雑穀や豆類、食物繊維をよく食べてたから。この3つは、消化するまでに時間がかかりますよね。

なので、自然と腸が長くなったんです。


さて、話を戻しまして・・・

ではなぜ、発酵食品が日本人の体に合うのか。

それは、発酵食品が植物性乳酸菌だからです。日本人の腸は、もともと動物性乳酸菌よりも植物性乳酸菌を好むようになっています。

なぜかと言うと、食物性乳酸菌は胃酸に強く長い腸までしっかりと届いてくれるからです。

ココで、先程の長い腸の話とつながりましたね(笑)


しっかりと、乳酸菌が腸に届かないと意味がないんです。

そして、発酵食品に含まれる乳酸菌が腸の中で善玉菌となり腸内環境を整えてくれます。つまり、苦しかった便秘から開放してくれるという訳です^^


昔の人は「乳酸菌が便秘に効かない」なんて発想はなかったかもしれませんね。だって、自然と普段から発酵食品を食べていたんですから…。

美味しい田舎味噌


ちなみに発酵食品とは


などなど。私には、どれも好きなものばかりです^^

マゴキョンマゴキョン

我が家でもこれらを食べていますよ♪すべて生きた発酵食品であることが、大切ですね。

ということで、これまで見てきたことを振り返ってみると、「乳酸菌が便秘に効かない」という事には、ちゃんと理由がありましたね。ただ単に効かないのではなく、知らなかっただけなんです。


そうそう!ここで、ふと思い出したことが・・・。

実は、実家に帰省するたびに母の食事を観察していて、分かったことがあるんです。
  • 朝は、プロテイン
  • 昼は、麺類
  • 夜は、お酒とおかず
これを見て、何か気づきませんか。そうです!ご飯を一切食べてないんですよね。

母親的には、大豆プロテインがご飯のつもりだったようで…。


ご飯といっても、理想は「ご飯・お味噌汁・野菜中心のお惣菜」という、一汁一菜。このような和食を食べないということは、発酵食品をほとんど口にしませんね。

発酵食ランチ

だからなのね~。母が「乳酸菌は便秘に効かない」と言っていたけど、「効かないにきまってるやん。」って教えてあげなきゃ!


こうして母の食事内容を思い出すことによって、改めて食生活をしっかり見直し「何が不足しているのか」「何が間違っていた」のかを気づくことが出来ましたよね^^

3食のうち1食でも、ご飯やお味噌汁を食べる和食に変える事で、発酵食品を取り入れる機会は増えるんです^^

発酵食品の中に含まれる元気な乳酸菌を、しっかり腸の中に届けましょう!


ちなみに、お味噌汁は食物繊維たっぷりの具にするとより便秘に効きますよ!それは、食物繊維が便秘を助けてくれる作用があるからです。 

豚汁なんて、さらにおすすめですね。バラエティーに富んだ具材が、食物繊維の宝庫ですから^^

ただ、作る際に味噌を入れるタイミングは間違っちゃだめですよ。「火を消してから!」ですよ。せっかくの乳酸菌を死滅させないためにも、グツグツ味噌を沸騰させないで下さいね。

味噌には乳酸菌が沢山入っているので、腸まで生かして届けましょう!


では最後に、第3ステップです♪

乳酸菌を取り入れながら3つのある事を気をつけると、さらに便秘解消につながるので、このあと教えちゃいますね^^



便秘解消に!食べ物以外に必要な3つのこと

乳酸菌が便秘に効かない03

この3つを意識することで、便秘はもちろん生活習慣病も予防することが出来ます!

では、乳酸菌と同じくらい大切なことを紹介しますね^^

1.適度な運動

適度な運動というのが、ポイントですね。あまりにもハードだと、続きませんし…。要は、腸内をゆっくり活動させていくことが、血行も良くなり便秘解消にもつながります。

やはり、ウォーキングが最適かもしれませんね。続けることに意味があります!

2.ストレスを貯めない

ストレスは、便秘以外に全ての病を起こしてしまう危険な要因です。

腸内に関しては、ストレスが溜まることにより悪玉菌が増えていき、カラダ全体に悪い影響を与えてしまいます。

ストレスを上手に発散させて、乳酸菌を善玉菌に変えて腸内環境を整えていきましょう!

3.しっかり睡眠をとる

ただ寝るだけではなく、良質な睡眠を取ることが大切。

乱れた睡眠を取っていると、腸内環境も整わなくなってきます。そうすると、便秘にもなりやすく体調も崩しやすくなります。

なので夜更かしなどせずに、できれば22時~2時を含めた1日7時間は睡眠時間を取りましょう。

また、「寝る前にスマホを見てから」という人も多いですが、脳が興奮して深い眠りになりません。なので、布団に入ったら電源を切っておくか、別の部屋へ置きましょうね。

つまり、便秘解消には食事から乳酸菌を取り入れる事とこれら3つを気をつける事が重要なんです^^


これまで私は、便秘になったら自分なりの改善方法で治してきたつもりだったんです。でも、結局またなってしまうの繰りかえしでした。

でも、繰り返し便秘になるということは「腸内環境がしっかり整っていないんだ」と気づきました!

実は、足りなかった物や改めないといけない事が多々あったんですね…。

冒頭でしょっぱなから、自慢げに「便秘はすぐに治せる!」と発言してたのが、今は恥ずかしいです。どーもすみません…(´;ω;`)ウゥゥ


それでは最後に、今回の内容を振り返って見ましょう!

まとめ

1.乳酸菌が便秘に効かないのには理由がある!
  • 自分に合った乳酸菌を見つけ、自分の便秘の種類を知ることが大切。
  • 自分に合いそうな乳酸菌を見つけるには、2週間試してみること。
  • 便秘にも種類があるので、自分の症状と照らし合わせること。
    (特に弛緩性便秘には、乳酸菌が効果的)

2.乳酸菌の中でも日本人に合うのは発酵食品
  • 発酵食品には、日本人の長い腸にピッタリな胃酸に強い植物性乳酸菌が含まれている。
  • 腸内環境を良くし便秘解消のために、できるだけ発酵食品を食べ続けることが大切。
    (一番のおすすめはお味噌汁で、たっぷりの食物繊維と一緒に!)

3.乳酸菌以外に必要な3つの便秘解消方法
  • 適度な運動を心がける
  • ストレスを貯めない
  • しっかり睡眠を取る(22時~2時は必須)


もう「乳酸菌が便秘に効かない」なんて言わないでくださいね!乳酸菌は、便秘に効いて腸にとっても大切な存在なのですから^^

あなたも、私と一緒に今日からレッツトライ!あっそうそう、私の大切な母にもしっかり知らせなきゃ♪


マゴキョンマゴキョン

Maiさん、「乳酸菌が便秘に効かないのはなぜか?」についてまとめてくださりありがとうございました♪

これで謎が解けて、スッキリしましたね!


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)