昆布酢 効果効能01

「昆布酢にはどんな効果効能があるのかな?」
「昆布酢で健康な体を手に入れたい!」



こんにちは。「昆布大好き」な発酵食品勉強中の主婦Maiです♪

昆布をいつもストックしている私。そして、お酢も大好きな私。ということは?昆布酢があると知って、試さないわけがない(笑)

でも、作る前に必ず知っておきたいのが、昆布酢の効果効能。あなたもきっと、気になってココへ来たんだもんね♪


というわけで今回は、カラダに嬉しい効果効能を6つご紹介します!そして、昆布酢をモニターした方々の感想もプラスして、お伝えしていきますね^^お楽しみに♪




昆布酢の効果効能6つとは?

昆布と発酵食品であるお酢が一緒になることで期待できる効果…。その効能は6つあります!

昆布酢の効果効能6つ!
  1. 腸内環境を整える
  2. 血液サラサラ&動脈硬化予防
  3. 内臓脂肪を減少してダイエット
  4. 血圧と血糖値の低下
  5. 免疫力アップ
  6. 骨粗しょう症を予防


それではさっそく、昆布酢に期待できる素晴らしい効果を一つずつ詳しく見ていきましょう~!

昆布酢の効果その1:腸内環境を整える

昆布

昆布には、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維といえば、腸内環境を整える正義の味方ですよね~。

食物繊維が、腸内にいる善玉菌を増やしてくれます。善玉菌が腸の中で増殖することで、便秘改善下痢を防止する効果が期待されるというわけ。


昆布好きと公言している私ですが!便秘&痔主なので、腸の調子を改善するために、あえて昆布を食べているというところもあります^^;

でもね、昆布の味がホントに好きなので、けっしてガマンして食べているというわけではありませんよ♪

ちなみに、お酢にも消化液の分泌を助ける力があるので、昆布酢は消化器全体をサポートしてくれます!


というわけで、つづいての効果効能はなにかな?健康診断の血液検査でちょっと凹み気味なあなたには、耳寄りな情報ですよ!(凹んでないがなっ)

昆布酢の効果その2:血液サラサラ&動脈硬化予防

昆布酢 効果02

動脈硬化って聞いたことあるよね。動脈硬化がすすんでしまうと、狭心症脳梗塞を起こす可能性が高まります…。(こわいよね~)

そうならないために、動脈硬化を抑制してくれるのが昆布酢なんです。その理由がコチラ!

  • お酢に含まれる酢酸が血液の流れを促進させる。
  • 昆布に含まれるフコキサンチンという効酸化作用が血管を丈夫にする。


これら2つの成分が、血液をサラサラにし血管を丈夫に!

動脈硬化は、血液ドロドロで血管がつまることで発症してしまいます。そうならないために、血液サラサラ効果が期待できる昆布酢はオススメなんですね♪


つづいては、「カラダの外についている脂肪ではなくて?」もっと心配しないといけない脂肪についてみていきましょう!

昆布酢の効果その3:内臓脂肪を減少してダイエット

お酢

カラダの外側ではなくて、内臓の周囲についている脂肪。その名も内臓脂肪!内臓脂肪が増えることで、生活習慣病を引き起こすリスクが高まります。

ぞっとしますね(>ω<)スリム体系でも、内臓脂肪が意外に多いという方もちらほら?そんな私は、見た目通りなんですが(笑)

というわけで、昆布酢になぜ内臓脂肪を減らす力があるのか。その理由がコチラ!

  • 昆布に含まれている食物繊維が、いらない脂肪や余計な糖分の吸収を防いでくれます。
  • お酢が、内臓脂肪を減少へと導いてくれます。


昆布酢のパワーで内臓脂肪を減少させてくれることで、自然とダイエットにもつながるというわけですね。ありがたや~^^

リンゴ体系の旦那には、昆布酢がピッタリやわ~。「あっ!私もか^^;」


というわけで、続いての昆布酢の効果効能は一体なにかな?ヒントは、「年々歳を重ねるたびにドンドン数値が上がる…」といった感じかな?

ではさっそく、その答えが何なのかを一緒にみていきましょう^^



昆布酢の効果その4:血圧と血糖値の低下

正解は、血圧血糖値でした♪ ちなみに私は、今のところ血圧と血糖値は正常値です!

血圧計を街角で発見すると、すぐに血圧を測りだす私。血糖値も、毎年の健康診断で異常なし。(すばらしい~!)

血圧計

でもでも、これもいつどうなるか分からないもんね。年齢が上がるにつれて、自然と数値が上がる可能性があるので、そうならないためにも昆布酢で予防したい!

というわけで、昆布酢がなぜ血圧や血糖値の低下を促してくれるのか。その理由がコチラ!

  • 昆布に含まれる食物繊維が、塩分や糖分の吸収を抑える作用がある。
  • お酢に含まれる成分が、血圧を低下させる作用がある。
  • お酢に含まれる成分が、血糖値の上昇を抑える作用がある。


ここで改めて思うんだけど、昆布に含まれる食物繊維のパワーがハンパないよね。ここで、ちょっとブレイクタイム!(手短にお願いしまーす)

食物繊維には、
  • 水溶性食物繊維
  • 不溶性食物繊維
2種類あるって知ってたかな?ちなみに、昆布は水溶性食物繊維

水溶性と不溶性によって働き方に違いがあるので面白いですよ^^ここでは、その話まですると長くなるのでいたしません!(オイオイ~)


というわけで、今は血糖値と血圧の数値が高くなくても、予防のために昆布酢を取り入れよっと!リンゴ体系の旦那もお忘れなく^^;(リンゴ体型って2回もいうなって…)


つづいては、家族みんなが元気で健康にいてくれるために、もっともアレが大事なのでは?

常日頃、「○○力を高めなあかん!」というのをモットーにしている私。それでは、○○の部分が気になるので、さっそく一緒にみていきましょう!

昆布酢の効果その5:免疫力アップ

免疫アップ イメージ

○○は、免疫でした!免疫力を高めたい私にとっては、知っておきたい情報です(>ω<)なんつったって、年に2回は寝込んでますから^^;

ホントに、トホホですよ。すぐに子供の病気を、もらっちゃうからね。母が寝込んでも助けてくれる人がいないんです。(声をにしていいたい!)


というわけで、昆布酢になぜ免疫力をアップさせる作用があるのか。その理由がコチラ!

  • 昆布酢の力により腸内環境が良い状態に保たれることで、免疫力のアップにつながります。
  • お酢をカラダに取り入れることで、免疫力アップの手助けになると研究報告があります。


ちなみになぜ、腸内環境が整うと免疫力がアップするのか。それは…。

免疫細胞6~7割腸に集結しているからなんですね。(知らなかった…)


なので、腸の調子が悪いとカラダのいろんな場所が、少しずつ病んでいきます。(まさしく、腸は健康のバロメーター!)

マゴキョンマゴキョン

腸が喜ぶ食事”をすることが、健康やアンチエイジングの秘訣です♪

つづいては、コチラも歳を重ねるたびに悩むはず。若い人には、無縁かもしれませんが…?でも、予防することは無駄なことではありません。

「おばあちゃんになってもあの部分は元気でいたい!」と切に願う私と一緒にみていきましょう!

昆布酢の効果その6:骨粗しょう症を予防

お酢

骨粗しょう症って聞いたことあるでしょ?でもさ、どういう病気なのかはいまいちピンとこないよね。

簡単に説明すると、骨の強さが弱まり骨折しやすくなる病気のことをいうんだって…。なので、骨粗しょう症になった骨の中を見みると、スカスカなんです><(おそろしい~)


というわけで、骨粗しょう症を予防するためにも昆布酢にはどのような効果があるのでしょうか。

こちらは、箇条書きではなくお話していきますね~。(なぜに?)

昆布には、カルシウムが豊富に含まれています。そう聞くと、テンションあがりますよね?でも、そのカルシウムは残念ながら単体では吸収されにくいんです。

しかし、昆布酢のお酢に含まれる酢酸と合体すると「酢酸カルシウム」に変身します。

酢酸カルシウムになることで、吸収率がなんと!50%もアップするんですよ。朗報~♪


50%ってすごくない?いつもパクパク昆布を食べていた私も、カルシウムはあんまり吸収できてなかったんやで~。

知らないと損をするというのは、こういうことやわ!メモを忘れたらあかんで~。(興奮すると関西弁がっ^^;)

というわけで、年齢を重ねるにつれて弱ってしまう骨。昆布酢のパワーで、しっかり骨粗しょう症予防をしていきましょう!

マゴキョンマゴキョン

特にアラフィフに突入している私は、意識していかねばっ!

以上、昆布酢の嬉しい効果効能を6つご紹介しましたよ^^

昆布とお酢がタッグを組むと怖いもんなしだね♪ つづいては「昆布酢のモニターをされた方々がどんな効果を実感したのか」をみていきましょう!(気になる、気になる~^^)



昆布酢の効果効能:モニターの結果報告

実際に、昆布酢をモニターしてみてどんな効果を実感したのかは、1番気になるところですよね?

昆布酢を3週間、毎日なにかの料理に加える」を試してもらった結果!

どのような効果がでたのかを多かった順で10位まで、サクッとご紹介していきますね!ちなみに、雑誌「ゆほびか」さんを参考にさせて頂いてます。(ありがとうございます!)

昆布酢 効果効能02

  • 10位:体脂肪が減った
    おお~♪ですね。女性にとってはありがたい効果です!
  • 9位:便秘解消
    便秘はダイエットの敵ですからね。お腹スッキリで心も晴れやか♪
  • 8位:肌が若返る
    私も若返りたい!肌が元気だと印象もよくなること間違いなし。
  • 7位:肩こりが楽になった
    血液がサラサラになることで肩こりも解消するんですね。
  • 6位:よく眠れるようになった
    5回は必ず起きる私。昆布酢で上質な睡眠をゲットしたい!
  • 5位:髪にツヤがでた
    髪がキレイだと若く見える!パサパサな髪質が昆布酢で元気に?!
  • 4位:肌がなめらかになった
    なめらかになる経験がないので、私も実感したい♪
  • 3位:体重が減った
    便秘が改善することで自然と体重も減るよね。
  • 2位:疲れが取れる
    これはお酢の力ですね!年々疲れが取れにくくなってますから…。(私がね)
  • 1位:便通がよくなる
    これは、私もすぐに実感したからね。「全部出る!」って感じ。(聞きたくね~)


というわけで、かなりテンションがあがる順位でしたよね?

実は今回、お試しで少量の昆布酢を作ってみたんです^^(すぐにやれやれ…と天の声が!)

手羽先の甘辛煮に、昆布酢昆布も一緒にいれたんだよね。そして、昆布も一緒に食べたらさ…。

次の日、腸の中がスッキリしたのがわかるくらいに便が出ましたよ。(私個人の意見ね)正直ビックリしたわ~「こんなでる?」って^^


痔主の私からしたら、硬くもなく柔らかすぎない便は、ただただありがたい話!改めて振り返っても、昆布酢の効果効能は「女性にとって見逃せないもの」ばかりだよね♪


ちなみに昆布酢は、お酢なのですっぱいイメージがあると思います。でも、実際昆布酢をためした人の感想はというと…。

  • 昆布のうまみが加わるのですごく美味しい
  • 昆布の香りがついて食べやすい
  • ドレッシングに加えたり、料理にジャンジャンいれても邪魔にならない


といった感じで、昆布を漬け込むとお酢のすっぱさが気にならなくなります。そして、料理の邪魔にならないのでどんなものに入れても構いません。(コレ、いいよね~♪)

また、お酢の種類はなんでもOKなので、
  • リンゴ酢
  • すし酢
  • 米酢
など、あなたの好きなお酢でためしてみてください^^

マゴキョンマゴキョン

私は、玄米酢でも作ってみましたよ♪

あと、生理前とかってなかなか体重が減らないでしょ?「逆に増えたんじゃない?」ということも多々あったり…。

でも、昆布酢を3週間ためした結果、2キロも痩せたという驚きの実感を得た人もいるようです!

暴飲暴食をしたにも関わらず、毎日の料理に昆布酢を加えたことで、体重は増えるどころか減っていたという…。


はじめにお話した昆布酢の効果効能を思い出してみてください。忘れた方は、スクロールで戻して戻して(笑)

昆布酢の効果効能を実感できれば「そりゃ~体重も減るよね」っていうのが改めて納得ですよね^^


というわけで、これまでのお話をまとめたので一緒にみていきましょう!

まとめ

  • 昆布酢の効果効能6つ
    1. 腸内環境を整える
    2. 血液サラサラ&動脈硬化予防
    3. 内臓脂肪を減少してダイエット
    4. 血圧と血糖値の低下
    5. 免疫力アップ
    6. 骨粗しょう症を予防
  • 昆布酢は女性に嬉しい効果がたくさんあり、特に便通がよくなることで体重も減りやすくなります。
  • どんな料理にも合うので、毎日苦にならず使うことができます。

いかがですか。お酢を毎日飲むのはかなりの苦痛ですよね^^;そして、昆布を毎日食べるのも意外と大変。

しかし!昆布酢にすることで、美味しく楽しく毎日カラダの中にとりいれることができます♪ 昆布酢の効果効能を学んだ私は、さっそく母に電話しましたから(笑)

30分くらい熱弁しちゃいましたよ~。で母は電話を切った後、なんとすぐさま昆布酢を作ったそうですよ!

私の話術が凄かったのか、昆布酢の効果効能がすばらしいのか…。

昆布酢の効果効能やろっ」と、皆さんからツッコミをいただいたところで、今回のお話は終わりにしたいと思います^^

次回は、昆布酢の作り方でお会いしましょう♪ 酢~YOU~(ハイハイッ)


マゴキョンマゴキョン

Maiさん、昆布酢の効果効能についてまとめてくださりありがとうございました♪

昆布酢の便秘解消効果は、かな~り期待できそうですね^^


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)