「レモン酢が健康と美容に効果があるってホント?」
「すっぱいだけなら飲みたくないんだけど…」



こんにちは。「レモンティー好きな」発酵食品勉強中の主婦Maiです♪

お酢シリーズ来ましたね^^レモン酢となると、レモン×お酢でしょ?

「すっぱいを通りこして、グッバイ!になるんちゃう」ってくらいに「口の中がすごいことになるやん^^;」って1人心配してたんです。しかし!!!


いや~お恥ずかしい。ちゃんと、ある甘みがプラスされてるんですね^^;しかも、美味しいんだって。(じゃないと流行らないよね)

というわけで、今回はレモン酢の効果効能について調べてきましたよ。美容と健康に興味があるあなたには必見です!




レモン酢の効果効能とは?



レモンって、見てるだけで口の中がすっぱくなるよね(笑)この画像を見て、ツバを飲んだ人は多数いるはず…。

レモンと言えば、すぐ頭に浮かぶのはビタミンC!その他にもクエン酸や、レモンの皮には効酸化作用がある”エリオシトリン”という成分が含まれています。


ちなみにレモン酢は、レモンのまで食べられるんですよ!よりいっそう効果が得られること間違いないよね!だってさ、普通レモンの皮をそのまま食べないもん…。

なので、レモン酢を作る前に効果効能は知っておかなきゃね^^

マゴキョンマゴキョン

レモン酢の作り方は、こちらを参考にどうぞ!
安心レモン酢の作り方!はちみつ&無農薬レモンで免疫力アップ!

しかも、レモン酢に期待できる効果効能は10個も^^それはコチラ!

レモン酢の効果効能10個!
  1. 便秘解消
  2. ダイエット
  3. 美肌&美白
  4. アンチエイジング
  5. 尿酸値の改善
  6. 動脈硬化の予防
  7. 風邪・インフルエンザ予防
  8. 二日酔い予防
  9. リラックス効果
  10. 疲労回復効果


それではさっそく、1つずつみてきましょう!(お酢甘みにも注目ですよっ)

レモン酢の効果効能その1:便秘解消


~便秘が解消したらこんな晴れ晴れしい気持ちになりますよね♪~

便秘が続くとホントに辛い…。私なんて、痔持ちだからより苦しい^^;毎朝快便を目指したい人には、気になる効果効能ですよね~。

なぜ、レモン酢が便秘解消につながるのでしょうか。そこには、レモンのほかにあるものがポイントなんですね。

それは、さっき私が話していた「甘み」が便秘解消をアシストしてくれるんです。その甘みとは?

ジャーン!「ハチミツ」でした♪ 


レモン&ハチミツが、腸内環境を整えてくれるんですね。


絶対美味しい組み合わせやん(笑)さっきの発言ほんま取り消してほしいくらいやわ~。「スッパイを通りこして、グッバイ」という笑えないギャグを…(恥)(ギャグやったんや…)

レモン酢を飲みやすくしてくれるハチミツには、オリゴ糖が含まれています。

そのオリゴ糖は、悪玉菌が出現するのを抑え、ありがたいことに善玉菌を増やしてくれる作用があるんです!

そして、レモンは便秘解消に必要な食物繊維が入っており、腸内を活発にし排便を促す作用をおこしてくれます。


ちなみにハチミツの殺菌作用は、ストレスがたまるとなりやすい胃炎や胃潰瘍にも効果が期待できるんですよ。腸と胃の調子をサポートしてくれるのが、レモン酢なんですね!


続いてのレモン酢の効果効能は、女性なら必ず注目するアレです。永遠の悩みが晴れるかもしれませんよ。

それでは、一緒にみていきましょう^^

レモン酢の効果効能その2:ダイエット



ダイエットは、テレビや雑誌でも特集されてますよね。

私も、増えたり減ったり増えたり増えたりの繰り返しですから…。

「気づきました?増えてばっかりやん!」って(笑)なかなか、理想の体重に到達しないんですよね^^;


そんな私のように、増えてく体重に悩んでいるかもしれないあなたのために!かなりの朗報ですよ~♪

それでは、レモン酢にダイエットの効果効能が期待できるので、一緒にみていきましょう^^

ダイエットの強敵は、脂肪ですよね。脂肪の吸収を抑えてくれるのが、レモンの皮にたくさん入っている成分【エリオシトリン】なんです。


初めのほうに出てきた名前でしたね。また、エリオシトリンは外へ脂肪を出してくれる働きもあり、メタボ改善にもつながります。

そして、レモンに含まれるクエン酸が、体にたまった脂肪を燃焼する働きがあります。キレイにやせたい私には、嬉しい情報です♪

おっと、キレイといえば、筋肉もつけたいですよね!

筋肉が出来上がるために、大事なコラーゲンの生成をサポートする作用がビタミンCにはあります。


なので、筋肉を体につけたい場合は、コラーゲンとレモンを一緒に摂ると、より素敵なボディーを目指すことができます^^あと、適度な運動もお忘れなく♪


さて、続いても女性がつねに求めているものですね。それでは、いってみましょう!

レモン酢の効果効能その3:美肌&美白


~赤ちゃんの肌って気持ちいいですよね~

美白と美肌の効果が期待できると聞くと、目を光らせちゃいますよね!ここで、大活躍してくれるのがレモンにたっぷり含まれているビタミンCなんです。

でも、いくらお肌に良いからと言って、レモン丸々食べようと思わないよね^^;よっぽど、スッパイのが大好きな人か負けず嫌いの人しか…。


マゴキョンマゴキョン

レモン酢でレモンを皮ごと使う理由は、下記のようにビタミンCの量がずば抜けているからです

柑橘類に含まれるビタミンC
  • レモン(全果)100mg
  • レモン(果汁):50mg
  • バレンシアオレンジ:40mg
  • グレープフルーツ:36mg
  • 温州みかん:32mg
※レモン(全果)を100mgとした場合
出典 日本食品標準成分表2015版(七訂)


つまりそんなに頑張らなくてもイケちゃうのが、レモン酢なんです。引き続き、ビタミンCのすごさをお伝えしたいので見てみましょう^^

  • お肌の乾燥を防いでくれる。
  • オイリー気質のお肌には、皮膚から出る脂の分泌を抑え毛穴の引き締め効果がある。
  • メラニン色素を作り出すのを抑える働きをしてくれる。
  • シミやニキビができた痕にたいしても、目立たなくする還元作用がある。


これらの効果効能をよりバックアップしてくれるのが、コラーゲンなんです。

ビタミンCとコラーゲンの相乗効果によって、乾燥で悩んでいたあなたのお肌を潤してくれるんですね。

あっ。私のお肌にもか^^;毎年、乾燥の時期になると粉ふき芋みたいになって、よりシワが目立ってたんです…。それが結構悩みでね^^;

でも、ビタミンCが体の中でコラーゲンが作られていくのをサポートしてくれます。

ビタミンCがなければ、コラーゲンは体の中で吸収されにくいものなので、この2つを体に取り入れることが大切なんです。


なので、料理でレモン酢&コラーゲン食材を組み合わせると、シミと乾燥を防ぐ効果はアップします^^

「コラーゲン食材といえば、手羽先かな?」

正解です!その他にも牛すじなど色々あるので探してみてくださいね^^(丸投げっ)


つづいても、美容に関しての効果効能になります♪ 美容に興味があるあなたは、きっと目を光らせて読んじゃうはずです!

レモン酢の効果効能その4:アンチエイジング



アンチエイジングって言葉をよく聞きますよね。アンチエイジングは、老化を防止するという意味があるんだって。

心底、防止してほしい~!」っていうのは、世の女性みんなが願う気持ちですよね。では、レモン酢の効果効能がどのように発揮してくれるのか、みていきましょう^^


体内からフツフツと発生してくる活性酸素が、女性の敵であるシミシワを引き起こします。

これは、悲しいことにお肌の細胞による老化などが原因なんですね。この憎き活性酸素は、血液まで老化させ動脈硬化などの怖い病を引き起こすことも…。

そこで、注目したいのはビタミンCクエン酸

この2つには効酸化作用があり、老化の原因となる憎き活性酸素を除去してくれます。

そして、レモンの皮に含まれているエリオシトリンも効酸化作用があるので、皮まで食べられるレモン酢は、アンチエイジングにもピッタリというわけ!


実は娘に、私の年齢は秘密にしてあるんです(笑)でも娘に、「お母さん、何歳やと思う?」と聞くと必ず実年齢より上を言ってくるので、レモン酢作りは決定ですね…(汗)


というわけで、続いては健康に関しての効果効能になります♪ 健康診断で数値が悪くて、ちょい落ち込みぎみのあなた!(違ったらごめんなさい)

いや、年齢が増すごとに数値が悪くなることもあるので、そうならないためにも、一緒にみていきましょう^^

レモン酢の効果効能その5:尿酸値の改善



尿酸値の高い状態が続いてしまうと、痛風尿路管結石になる可能性があります^^;痛風はすごく痛いって聞くから、健康診断でひっかかったら数値を下げるように努力はしたいもんね。

病気の原因となる尿酸を、レモンのビタミンCが体の外へ排出する作用があります。これは、かなり嬉しい情報ですよね♪

そしてなんと!クエン酸が、尿をアルカリ化にして尿酸を溶けやすくしてくれるんですよ。

つまり、溶けたものが尿へ流れ出てくれ、尿酸の数値を下げる効果が期待されています!


ちなみにクエン酸は、お酢とレモンの両方に含まれている成分でしたよね^^尿酸値を下げるには、もちろんレモン酢だけではなく食生活を見直す事も大切ですが…。


それでは続いても、健康に関してのお話です。それでは、一緒にみていきましょう♪



レモン酢の効果効能その6:動脈硬化の予防

動脈硬化という言葉は、よく耳にしません?コレステロール値中性脂肪が高いと、血液がドロドロになって詰まっていくことを言います。

動脈硬化になることで、心臓や脳などに重大な病を引き起こす可能性が出てきます。それも、急な場合もあるのでとても怖いんです。

ちなみに私は、中性脂肪が正常値で、コレステロール値も問題はナシ!でも、大黒柱の旦那が2つとも数値が高いんです^^;

単身赴任だから、外食が多いのは確かだね。週末は帰ってくるので、そのときには野菜とか沢山食べてもらってはいるけど、なかなか難しい…。

というわけで、レモン酢の効果効能を私もしっかり勉強しよっと!(えらいね~)


レモンの皮に含まれているエリオシトリンが、体にたまった脂肪を吸収しないように防いでくれます。また、脂肪を体の外へ出してくれるので、ドロドロの中性脂肪がたまらないようにする作用があります。

そして、ビタミンCがコラーゲンの生成をサポートすることで、しっかりした血管が作られ動脈硬化の予防につながります。

つまり、血液をサラサラにして丈夫な血管を作ることが大事なんですね。

「レモン酢で、キレイな血液をどんどん循環させないと!」とにかく、旦那もレモン酢を飲んで体の改善から始めないとね^^

さっそくレモン酢作って、持って帰ってもらおう!(めっちゃ優しい奥さんっ)


自分でほめてみました~^^;さて、つづいてはどんな効果効能があるんでしょうか?まだまだ続きますよ~。

レモン酢の効果効能その7:風邪・インフルエンザ予防



私は、いまだに一度もインフルエンザにかかったことはありません。とにかく、絶対になりたくないんです。「なぜかって?」それは…

「あんな長い綿棒を鼻の中に入れられたくない!」ただただ、この理由だけなんです。

子供が3回くらいインフルにかかったことがあって、絶対にあの検査するじゃないですか。あれがもうイヤでイヤで…。

子供も「うぅぅぅうぅ・・」って涙目になってさ^^;その姿を見ながら、心の中でいつも「母ちゃんに絶対うつしたらあかんでっ」と叫んでますから(笑)

その気合があってか、インフルエンザだけは今のところ子供からうつらないのです。

そんなビビリな私が、レモン酢の効果効能が気になってしょうがないのでさっそくみていきましょう^^

ここでも、ビタミンCが活躍するのでちょっと見やすくまとめてみました♪

  • 免疫細胞を高める。
  • 細胞を活性酸素から守ってくれる。
  • 粘液や血管を強くしてくれるコラーゲンの生成をサポートする。
  • そのおかげで強い体ができあがる。
  • レモンのビタミンC量は、他の果物に比べて断然多いためあん免疫アップの効果が高い。


ビタミンCは風邪に効くイメージはあったけど、思ってた通りやったね。しかも、レモン酢に入っているお酢とハチミツも抗菌作用がしっかりあるので、乾燥して流行りだすインフルエンザや風邪の予防に役立ってくれます。

レモン酢をお湯で割って飲むといいかもね。のどの痛みも和らぎそう~。

さて、続いては何かな?私がたまに経験するアレですね(笑)

レモン酢の効果効能その8:二日酔い予防



私、たまに二日酔いを経験するんです。調子が悪い時に飲むとなるのかな。いつも寝起きはいいんだけど、二日酔いの日だけは亀みたいになってます(笑)

お酒を飲んだ次の日も、スカッと起きれたら最高だよね。亀みたいにノソノソ動いて、どんどん部屋は汚くなっていき、「あんなに飲むんじゃなかった」と後悔しながら、片付けるなんてもうイヤ!


というわけで、きっとあなたもそういう経験ありますよね?それでは、この話題も気になるのでご一緒にみていきましょうか^^

なんと、レモン酢はアルコールとめっちゃ相性がバツグン!

ここでまた活躍してくれるのが、ビタミンC!ビタミンCが、肝臓を優しく守ってくれるんです。そして、アルコールが体の中で残らないように働きかけてくれます。

ここで、初めて出てくる成分アルギニン。アルギニンはお酢に含まれる成分で、弱りきった肝臓を改善してくれる効果があります。


弱った肝臓を守るためにも、お酒のあとはレモン酢をドリンクにして飲む事をおススメします^^ただし、お酒もレモン酢も飲みすぎにはご注意下さい♪

さて続いてのお話も、私には必要な効果効能です!イライラは病気の源ですからね!

レモン酢の効果効能その9:リラックス効果



ストレスがたまりまくった時、あなたはどうやってリラックスしてますか。

ちなみに私は、夢の中でめっちゃ泣いてます(笑)「うわん、うわん」泣いて、起きてからもヒックヒック言うくらいに(泣)

ストレス発散にはなってるかもしれないけど、全くリラックス効果はゼロなのです^^;もし、レモン酢に効果効能があるなら知りたいよね。

毎回、ワンワン泣いてる場合ではないし、寝ながら泣くって赤ちゃんなら可愛いけど「かなりでかい大人がだ」と想像するだけで、ゾゾゾ…。


というわけで、さっそくレモン酢のリラックス効果をみていきましょう!

レモンといえば、フレッシュでさわやかな香りがするよね。その香りのもとがリモネンという成分なんです。可愛い名前だよね。

このレモンの香りをかいだり口にする事で、α波が増えるんだって!


ちなみにα波というのは、リラックスしたときに出るものです。私の日常に、α波がでることがあるんでしょうか???常に、怒りの何かがただよってるに違いない!


そして、ストレスがたまるとビタミンCが減っていくんだって。ということは、私の体の中のビタミンCは消えてく一方じゃないの~^^;


そこで、レモン酢なんですよね。レモン酢は、何回もお話してるとおりビタミンCの宝庫だからね。減っちゃったら、追加していけば良いんです^^(追いつくかな?)

レモン酢を習慣にして、ストレスに打ち勝つ心と体をゲットしましょう^^


さあ、いよいよラスト!10個目ですよ~。「途中、読み疲れて寝てないよね?」ちょっとお疲れでしょうから、一度大きく伸びをしてから一緒にみていきましょう^^



レモン酢の効果効能その10:疲労回復効果



私は、睡眠をしっかり取る派なので、疲労回復は早いほうかな。でも若かった頃に比べると、少しずつ回復力は減ってきてるような気もします。

それでは、レモン酢の疲労回復効果についてお話しますね!

スポーツなど、体を動かしたあとは乳酸といわれる疲労物質がたまります。

その乳酸を減らしてくれたり作らないように働いてくれるのが、クエン酸なんです。レモンとお酢に含まれる成分ですよね!

そのクエン酸が、ハチミツに入っているブドウ糖をエネルギー源に変えることで、疲労回復の効果を発揮してくれます。

さらに、体を動かすことは疲労がたまるだけじゃなく活性酸素も発生します。これは、老化を促す働きが!

そこで、運動による体内の酸化ストレスを防いでくれるのが、何度も出てきているエリオシトリンなんです。


もう、「レモン酢の皮は一緒に食べないとダメよ!」というのが、最後のダメ押しなみに分かったよね!

しかも、レモン酢ってハチミツをプラスすることで、効果がアップしてるよね。

甘みを加える場合、氷砂糖を使ったりもしますが…。

これまでの効果効能を見る限りでは、やっぱりハチミツベスト!でしょうね~!


それでは、たっぷり読んで頂き本当にありがとうございます!最後に、これまでのお話をまとめたのでサラッとみていきましょう^^

きっと「あ~こんなことも書いてたな~」と思い出せますよ♪

まとめ

  • レモン酢に期待できる10個の効果効能はコチラ!
    1. 便秘解消
    2. ダイエット
    3. 美肌&美白
    4. アンチエイジング
    5. 尿酸値の改善
    6. 動脈硬化の予防
    7. 風邪・インフルエンザ予防
    8. 二日酔い予防
    9. リラックス効果
    10. 疲労回復効果

  • レモンの皮にもしっかり栄養がつまっているので、一緒に食べる事をおすすめします。

  • レモン・お酢・ハチミツには、美容と健康に良い成分がたくさん含まれている。

いかがです?レモン酢に期待できる10個の効果効能をみて、きっとあてはまる部分がいくつかあったと思います^^

ちなみに、私は動脈硬化と尿酸値以外は全て改善&予防したいものばかりでした!たっぷり作って、毎日欠かさず飲まなきゃですね^^

おっと、旦那の分もだから2個作らなければっ。


レモン酢のパワーを、あなたにお届けできていたら嬉しいかぎりです…^^


マゴキョンマゴキョン

Maiさん、レモン酢の効果効能について分かりやすくまとめてくださりありがとうございました♪

レモン酢の作り方については、ぜひこちらをご覧ください。
安心レモン酢の作り方!はちみつ&無農薬レモンで免疫力アップ!

そうそう!フルーツとお酢といえば、リンゴ酢。こちらも注目ですよ!


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)