「干しぶどう酢の体験談を聞きたい!」
「実際に効果や、逆にデメリットはあるのかな?」
こんにちは。「痔の調子が良い」発酵食品勉強中の主婦Maiです♪
今、ものすごく注目をあびている干しぶどう酢。テレビや雑誌では、干しぶどう酢について良い話ばかり聞きますが…。
あなたの本音は「ホントのところどうなのよ?」と、疑念を抱いていませんか。そんな気持ちがあるだけに、なかなか干しぶどう酢をチェレンジできていないのならば!
私が2ヶ月ほどあなたより先に干しぶどう酢を試しているので、実体験をもとに効果やデメリットをお話していきますね^^
それではさっそく、私の体験談をみて聞いて一緒に笑顔になりましょう^^
干しぶどう酢の体験談その1:効果について
干しぶどう酢の効果は、どんなものが期待されているか知っていますか。忘れている人もいるかもしれないので、サラッとならべてみますね^^- ダイエット
- 高血圧の改善
- 美肌
- 血糖値を抑える
これら4つになります。この中でも、私自身がめっちゃ干しぶどう酢から効果をえてるといえば~~。
ババーン!ダイエット効果になります^^その他、血圧や血糖値そして美肌にかんしては、いまのところ変わらずかな…。
とはいっても、血圧&血糖値はもともと高くないので気になるポイントではありません^^;(私の場合ね)
美肌にかんしては「う~ん。まだまだかな」といった感じでしょうか。
ちなみに「Maiさん(私)はいつ干しぶどう酢をたべているの?」という声が今聞こえてきましたので、お答えしますね。(言ったっけな~)
私は、こうやってパソコンをカシャカシャ打ってるときに、チョコチョコ干しぶどう酢を食べています(笑)口がさみしくなって「何か食べたいけどお菓子はちょっとね~」という時こそ、干しブドウ酢はちょうど良いんです^^
しかも、干しぶどう酢を1日に食べると良いとされる分量は10粒。パソコンに集中していると、10粒なんてあっという間なんですよ♪
おっと!話を戻しまして、私が1番効果をえたのはダイエットというところからでしたね。おかげで今はベスト体重を保っているので、干しぶどう酢をダイエット目的で食べているわけではないんです。(そうなの?)
ではなぜ干しブドウ酢を食べ続けたことで、一番効果をえているのがダイエットと言っていたのか。
それは、干しブドウ酢のダイエット効果に隠された2つの強力なサポートのおかげなんです。
- 便通効果
- むくみ改善効果
女性には、めっちゃうれしい効果でしょ?便通効果&むくみ改善効果があることで、自然とダイエットにつながるというわけ。(なるほど!)
「それで、なんでこの2つの効果をMai(私)さんは、得たいのよ」
「そうそう。ベスト体重だっていってたじゃんっ」
理由が気になるよね。それは…。
超がつくほどの痔主&むくみ持ちなので^^;
痔に関しては、これまでコチラのブログでちょこちょこ書かせてもらったんですが、少しだけお話しますと~。
- 出産を経験してから、何年間も痔に悩み苦しみ。
- 病院へ行って薬をもらってもさほど改善されず。
そんな日々が続くうちに、私の中で「まずは便秘から治さなければ!」と、強く思ったんですね。なぜそう思ったのか、その理由がコチラ!
- 先生から1日排便はなかったらその時点で、便秘と言われショックをうける。
- やっと排便タイムがきても硬くて痛くて辛い。
- なので、痔がより悪化する。
- そして、せっかく排便タイムがきても、痛いのがイヤでガマンする。
- そうすると、どんどん便が硬くなり痔がより悪化。
こんな日々とはサヨナラしたくなるでしょ?そこで「まずは便秘から!」と、思ったわけ。
そして、こちらの発酵ブログ「cocoaru」のライターをしていることもあり、便秘が改善しつつありました。とにかくたくさんの発酵食品に出会いましたからね~。(しみじみ・・・)
そんな毎日をすごしていた私なのですが、ついに私の腸&ズボラな性格にピッタリなものに出会ってしまいました。
それが”干しぶどう酢”なのです。
さっきもお話したとおり、干しぶどう酢は1日10粒でOK。しかも、食べるタイミングはいつでもOK!
いついつに食べないといけないという、プレッシャーがありません。(大げさっ)でもね「いつ食べてもいいよ~」というのは、ズボラな人にとってはすごくありがたいことなんです。
「あれ?私の干しぶどう酢体験談は大丈夫かな?」ちょっと心配になってきた(笑)
「聞きたいので続けてください!」(ありがとう~涙)
そして、子供のころは大嫌いだった干しぶどうも、大人になってダイスキになったのでまったく苦にならず…。
- 干しぶどう
- リンゴ酢
- はちみつ
この3つを漬けこむことで完成するので、干しぶどうが苦手な人にも食べやすくなっています^^しかも、リンゴ酢に漬けられているので柔らかくなって、いくらでもいけちゃいますよ♪
そして、干しぶどう酢を食べ続けて2週間ほどたって、ジワジワと効果がではじめてきたんです。
なんと!うれしいことに毎日快便なんです><しかも、ちょうどイイ便!あっ、どういう便が私にとってベストかというと。
- 力を入れなくても良い
- 硬すぎず、やわらかすぎず
- スーッと出る
「食事中の方、タイヘン失礼しました^^;」いやでもね、痔主の人にはかなりのうなずきを頂いたかと思います。
- 干しぶどう
- リンゴ酢
- はちみつ
痔&便秘で悩んでいるあなた、毎日続けていれば必ず効果はでますからね♪ そして、ダイエットでお悩みのかたは、便通効果のおかげで自然と体重もおちてくれますから^^(マジですよ~♪)
とはいっても、干しぶどう酢を食べながら
- 暴飲暴食
- 運動不足
そして、干しぶどう酢の効果でもう1つ実感したのが”むくみ改善”。体がむくんでいると、体重が減りにくいことありませんか。
私は、体重のことよりも体がむくむことで~
- 寝起きの顔が別人
- 輪ゴムを腕にはめると半日消えない
- うたた寝すると、寝痕がとれないので、寝ていたことが人にバレる
- 体中服のあとがつきまくって、子供に「こわーい」といわれる
こういったことが多々あるので、できるだけむくみを改善したいとずっと思っていました。きっと1つくらいは「あるある~」っていうのがありますよね?(まさか私だけか^^;)
こういったむくみの悩みも、干しぶどう酢を食べ続けているおかげで少しずつ改善してくれています。
その理由は、
- 干しぶどうに含まれる成分に利尿作用がある
- お酢が血液をサラサラにする効果が期待できるので、血行がよくなりむくみにくい体をつくってくれる
なので、便通効果&むくみ改善効果を得ることで、自然と美肌効果もえられるはずなんだよね(笑)「おっかしいなあ〜^^;」
美肌には、やはり麹パワーを取り入れましょう~♪
⇒甘酒の効果効能6つ!憧れのすっぴん美肌になる方法とは?
⇒”効く!生甘酒by主婦の友社”に私の体験談が掲載されました!
そして体験談をせっかく話しているのだから、GOODな話題だけではなく正直にBADも伝えないといけませんよね。
それにしても、干しぶどう酢のデメリットってあったかな。「う~ん。ちょっと考えますね~。」
1つだけありました。干しぶどう酢のデメリットが…。なので、これからお話していきますね。干しぶどう酢をあなたにも試してもらいたいからこそ、マイナスな話もさせてくださいね~^^
では、一緒にドキドキしながら干しぶどう酢のデメリットをみていきましょう!
干しぶどう酢の体験談その2:デメリットについて
「干しぶどう酢のデメリットってなに?」って気になりますよね。それは~ヨーグルトと一緒に干しぶどう酢を食べると、便がゆるくなりすぎる^^;
というデメリットです~^^;(???)そうなんです。もともとは、干しぶどう酢をそのまま食べていたわけではなく、ヨーグルトにのっけていました。
なので、ヨーグルトと干しぶどう酢のコラボを食べた2日後くらい?ものすごい便がゆるかったんです。それも何日も・・・・。(汗)
そこで、「もしや?干しぶどう酢の便通効果が強いのかな」と、気付きはじめてヨーグルトをやめてみたんです。
ヨーグルト&干しぶどう酢だと、私にとってあまりにも効果がテキメンすぎました^^;なので、私個人の意見なのであなたも必ず便がゆるくなるとは、かぎりませんが…。
様子をみながら、まず干しぶどう酢だけで試してみてはいかがでしょうか♪ といった感じで、そのほか干しブドウ酢のデメリットは思いつかないんですよね。(それだけ?)
干しぶどう酢は料理にも活用できるし、そのままでも充分おいしいし…。
ごめんなさい><やはりデメリットは1つだけでした^^;というわけで、以上が私の体験談となります^^
それでは、これまでのおはなしを一緒にふりかえりましょう♪
まとめ
- 干しぶどう酢は1日10個、食べるタイミングはいつでもよいので続けやすい。
- 干しぶどう酢の便通効果とむくみ改善効果のおかげで体調がGOOD。
- おかげで、痔の辛さと体のむくみから開放されつつある。
- 個人的に干しぶどう酢は便通効果がかなり高いと思うので、まずはそのままで食べることをオススメ。
- その後、便通が改善しなければヨーグルトに合わせてみることをオススメします。
私は、干しぶどう酢のおかげで毎日快便!そして、辛かった痔も改善方向へと向かっています。
なので、あとは美肌効果だけですね~!じつは、便秘よりも私のお肌は手ごわいのかな…?「その後、美肌を手に入れたのか!?」という結果も、またお伝えできればと思っています^^
「干しぶどう酢のデメリットが少なすぎなのがね~」と、ちょっと疑いぎみのあなた!
- 作って簡単♪
- 食べて美味しい♪
- 続けて健康♪
Maiさん、干しぶどう酢の体験談についてまとめてくださりありがとうございました♪
干しぶどう酢が、Maiさんのカラダとの相性ピッタリのようで本当に良かったです!
当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
⇒詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
⇒このブログをはじめたワケは
公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!
詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪
初めまして!
お味噌 保存容器で検索していたところ、こちらのブログにたどり着きました!
干しぶどう酢も美味しそう!
材料は目分量で手作りされているのでしょうか?
あと、質問させて頂きたいのは、先触れた味噌の保存容器についてです。
息子が通っている幼稚園で、手作り味噌体験ができるそうで、色々調べていたのですが、作る際にはオススメのエコパラダイスのペールを購入したいと考えています!
食べられるようになったら、1㎏くらいずつを冷蔵庫か冷蔵庫に保存したいなと思っています。
セリアに味噌ストッカーなるものがあるそうで、プラスチックなのですが、やっぱりプラスチックを使用する際は、食品用のビニール袋を容器にかけないといけないのでしょうか?
お味噌を取るときに、ビニール袋がかかっていると使いにくいのでは?と思いまして。
あと四角だと味噌を取りにくいので、丸型の方が良いのかな?とか。
冷蔵庫や冷凍庫でも保管されていますか?
もしされているなら、どんな容器を使っているか教えて頂けるとありがたいです。
初めてにも関わらず、長文コメントすいません(>_<)
まやちゃんさん、コメントありがとうございます♪
干しぶどう酢については、作り方も掲載していますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
⇒干しぶどう酢の効果と作り方!飽きずに続けるアレンジ方法とは?
ところで味噌の保存容器ですについてですよね。
熟成期間を終え味噌を開封したあとは、使う分だけタッパーに入れて冷蔵庫かクーラーボックスに入れています。
その容器は、セリアなどの100円ショップで購入することもありますよ!
その場合は一応日本製にこだわります^^;
回答ありがとうございます!
干しぶどう酢の作り方も、早速拝見しました!
是非作ってみたいです!
お味噌の件、使う分だけ冷蔵庫やクーラーボックスに保存されているのですね!
それ以外は、作った容器に置いておくのでしょうか?
オススメのバケツで作ったら、発酵が進みすぎるということはありますか?
タッパーで保存されているのですね!
私もホーローは見た目が好きなのですが、おばあちゃまがおっしゃっていたように、軽い方が使い勝手はいいのだろうな~と思っていました!
お味噌作りはまだ少し先なので、それまではいいお味噌を買って、それに合うタッパーを探そうと思います!
私が気になっている商品は、袋入りの1㎏タイプなのですが、市販品でオススメのお味噌はありますか?
またまた質問いっぱいですいませんm(_ _)m
まやちゃんさん、いつもありがとうございます♪
エコパラダイスペールでお味噌の発酵が進みすぎて困ることはありませんよ^^
熟成は深いほうが良いですから。
ただし置き場所によっては、過発酵してしまうことがあるので注意してくださいね。
(特に夏場は涼しい場所がおすすめ)
市販でおすすめの味噌は、やはりマルカワみそさんのお味噌ですね^^
実際に味噌蔵へお邪魔してきたのですが、蔵付きの麹で丁寧に熟成されたお味噌はやはり美味しいです!