サワークリーム 代用01

「サワークリームがないとき、何かで代用できるの?」
「代用したときのおススメな使い方も知りたい!」



こんにちは。「帰省して2キロ太った」発酵食品勉強中の主婦Maiです♪

「サワークリームを使ったことあったかな?」と思い出してみたら1度だけありました。前に、お友達のお家で「持ち寄りランチしましょう」となり、ちょっと張り切ってマカロニサラダにサワークリームを入れてみたんです。


これが、また好評でね♪ でも、それっきり使ってないんだよね^^;少し値段も高かったのにもったいなかったなあ。(ほんまやでっ)


そこで!「サワークリームが、あるもので代用できる」と耳にしたので、さっそくこれらについて調べてみましたよ!(きっと、お手軽に出来るんでしょうね~)

  • サワークリームの代用は1つだけじゃない
  • 代用したサワークリームの美味しい使い方

それでは、まずはじめにサワークリームの代用について一緒にみていきましょう^^どこのスーパーでも売ってるアレアレなんだって!?




サワークリームの代用は1つだけじゃない!

サワークリームを使ったのは、さっき話した一回だけなんだけど、味はとっても濃厚さわやかだったよ^^(ワタシの好きな味♪)

いつものマカロニサラダが、デパ地下の味になったもん。でも、「サワークリーム初めまして」の人もいるよね?

代用のお話の前に、サワークリームについて簡単にご紹介したいので、少々お時間下さいね。

サワークリームとは?

サワークリーム 代用02

サワークリームとは、生クリームの中に乳酸菌を入れ発酵させたものです。そう!発酵食品なんですよ^^

生クリームから作られているので、コクもあって酸味もあり、さわやかな味が特徴!


ちなみに、日本で3月8日は「サワークリームの日」だそうです…。(100へぇ~^^)

かなり簡単な説明でしたね。(ほんまに少々やなっ!)

では、サワークリームが何者なのか分かったところで・・・お待たせしました!サワークリームを他の何かで代用したいというあなたのために、3つ紹介しますので順番にみていきましょう^^


ちなみに、その中の1つを実際チャレンジしてみましたよ♪ 一体ソレはどれなんでしょ~(え?全然ドキドキしないって?)

サワークリームの代用その1:生クリームとレモン

サワークリーム 代用03

生クリームとレモンかあ~。確かに、代用できそうな感じだよね。しかも、とってもお手軽に出来るみたいだから、さっそく見ていきましょう!

材料
  • 生クリーム:200cc
  • レモン汁:大さじ2~3

  • 作り方
    1. 生クリームの中にレモン汁を加えて混ぜる。

    ポイントは、思いっきりグワーっと混ぜること。そうすることでほどよい固さになってくれます。


    これは、かなり簡単ですよね。生クリームは、動物性・植物性どちらでもOK!

    なんだか、学校の実験みたいやね。子供にやらせてみたら「おぉ~」って言いそう!それにしてもホントに固まるんかな^^;(疑うよね~)

    そんな心配はご無用です。しっかりサワークリームの代用になりますので、ご安心を♪


    たまに、料理番組とかで「サワークリームを少し入れます」って目にすることあるけど、少しのためにワザワザ買いたくないというか…。(醤油とかだったら、よく使うけどね~)

    というときにおススメですよね。生クリームなら、どこでも売ってるし。

    そして、植物性の生クリームならお手ごろの値段なのがこれまた嬉しい♪ 動物性は、ちょこっとお高いですからね。でも、濃厚さを求めるなら動物性かな^^

    マゴキョンマゴキョン

    私は植物性の生クリームに入っている添加物が、ちと気になるところ…^^;

    さてさて、続いては何がサワークリームの代用になるのでしょうか!気になりますよね~。では、一緒にみていきましょう^^

    サワークリームの代用その2:生クリームとヨーグルト

    サワークリーム 代用04

    こちらは、ちょこっと手間がかかるかな?でも、一番本物のサワークリームに近いので、試す価値はありかも♪

    そう言いながら、私がチャレンジしたのはコレじゃないんです^^;ふふふ・・・(ぜんっぜん気になりませんからっ)
     
    材料
    • 生クリーム:200cc(1パック)
    • ヨーグルト:大さじ5

    作り方
    1. 生クリームのパックをキレイにひらく。
    2. 生クリームの中にヨーグルトを入れて、フォークなどでしっかり混ぜる。
    3. ちりやほこりが入るのを防ぐために、キッチンペーパーでふたをし輪ゴムで止める。
    4. 常温で半日から1日置いて、固まれば出来上がり。

    ちょこっとだけ手間はかかるけど、材料は2つだけだし混ぜて置いておくだけだから楽チンかな?

    寒い時期だと、生クリームをレンジで40度くらいまで温めてから使うと、スムーズに発酵しますよ^^

    生クリームは、動物性・植物性どちらでもOK!固まりやすいのは、動物性のようです♪


    パンも、寒い時期だと発酵しにくいもんね。夏場だと、そのまま放置でも自然と発酵してくれるけど…。(温度設定だけが難しいかな)

    でも、本物に近いサワークリームのコク酸味が味わえるなら代用品としてチャレンジしてもいいかも^^(ホントに試しなさいよ~)


    マゴキョンマゴキョン

    あ、この方法で私は何度も作っていますが、本当に美味しいんですよ♪

    サワークリーム(発酵バター)01

    ちなみに、私はオーガニックの干しぶどうも入れることで発酵を促しています。
    サワークリーム(発酵バター)02

    さらに干しぶどうに水分を吸わせることで、ゆるい感じの発酵バターに!
    サワークリーム(発酵バター)03

    出来上がったサワークリーム(発酵バター)をパンにつけて食べると最高♪
    サワークリーム(発酵バター)04


    それでは、3つ目ですね!コレを私がトライしたんです♪ なので、もしっかりお届け^^

    ズボラな私も出来たので、必ずあなたも失敗せず作れちゃいますよ♪ では、さっそくみていきましょう!



    サワークリームの代用その3:ヨーグルトとレモン

    サワークリーム 代用07

    「なぜこの代用方法を選んだのか?」それは、「我が家の冷蔵庫に、いつもヨーグルトが入っているから」という理由だけなんです^^;

    レモンはね、最近はオーガニックの果汁を使っています。これは、人それぞれの好みでOK♪

    それでは、超簡単に完成するのでさっそく作り方をみていきましょう!

    材料
    • ヨーグルト:1パック
    • レモン汁:2,3適

    作り方
    1. ザルにキッチンペーパーをひいて、ヨーグルトを入れる。
    2. ヨーグルトの水分が落ちるように、ザルより少し小さいボウルをセッティングする。
    3. ほこりなどが入らないように、上からラップをかけ冷蔵庫に入れる。
    4. 半日から1日置いて、水分が出てサワークリームのような固さになれば器に入れ替える。
    5. 4にレモンを適量入れ、なめらかになるように混ぜれば出来あがり。

    サワークリーム 代用06
    (↑自分で作ったものです)

    水分が抜けて、クリームチーズのような少しかためのヨーグルトになりました!(これが水切りヨーグルト^^)そこにレモンを入れて混ぜることで、なめらかなサワークリームの代用が完成しましたよ^^


    分量は、半分くらいで作ったので少なめですが、とっても簡単なのでおススメ!

    そうそう!レモンの量は、お好みに応じて変えてくださいね。私は、あんまり入れ過ぎるとレモンの酸味が勝ってしまうと思い、少量にしましたよ^^


    「味はね~」レモンが入っているのでより酸味が強く感じるけど、とってもサッパリして私はサワークリームより好きかな~♪ なめらかだしね^^


    「自分が作ったからって、甘口評価になってるって?」…正解!!


    いや、でも正直サワークリームのコクはないんよね。そこで、嬉しい情報がっ。

    スキムミルクを適量入れることで、サワークリームの濃厚さを少し出すことができるみたい♪ (でも、そのためにわざわざスキムミルクを買うのもね^^; )

    てなわけで、サッパリしたサワークリームの代用として求めるなら、ヨーグルト&レモンで!

    コクを求めるなら、生クリームで代用するのが1番お手軽ってことかな♪


    もう一つおまけで、クリームチーズにレモンを加える方法もありますよ^^

    これは代用として使えそうですが、クリームチーズはちょっとお高いんですよね^^;お買い得好きな私にとっては、ちょっと手が出ないかな~。

    だって、サワークリームがちょっと高いから代用に何かないか探してたんだもん。(え?それって私だけだったのかな・・・恥)


    でも、3つプラスおまけもあるんだから、自分がチャレンジできそうなのを選んでみてもいいよね!もちろん、全部試してみてもいいし♪


    とは言っても、サワークリームってどんな使い方があるのか知らない人もいるよね。せっかく代用を作ったのに、全部をそのまま食べるわけにもいかないし^^;


    そんなあなたと私のために、サワークリームの使い方を最後にお届けしますね!もちろん、サワークリームの代用たちも活用できるのでご安心を♪



    サワークリームの上手な使い方

    サワークリームは、ヨーロッパや北アメリカでよく調味料として使われてるそうです。焼いたジャガイモの上にのせて食べたり、サラダのドレッシングに混ぜて濃厚に仕上げたりするんだって。

    絶対美味しいよね^^その他にも、ボルシチビーフストロガノフに加えたりもするよね。サワークリームのコクと酸味でサッパリするから、飽きずに食べれるのかも!

    サワークリーム 代用05

    その他にも、サワークリームの代用も使えちゃうレシピはこちら!

    • チーズケーキ:水切りヨーグルトを使う場合はしっかりと水分を取ろう
    • アボガドのサワークリーム和え:お好みで好きな代用を
    • マカロニサラダ:絶対おススメ
    • ディップ:野菜スティックやクラッカーに
    • トースト:代用でも十分美味しい!トーストの上に塗ってはちみつをプラス
    • 肉料理のソース:鶏、豚、牛何でも合いますよ
    • クリーム系パスタ:ちょこっと加えるだけでコクがアップ
    • パンケーキ:仕上げに乗っけてもいいけど、ホットケーキミックスに少し加えるとふっくら焼きあがります


    ふむふむ。和食は、やっぱ合わないか…(笑)

    やってみたいのは、「トーストにぬってはちみつをかける!」これ絶対合うよね。本物のサワークリームだと濃厚すぎるけど、代用を使うことでかなりサッパリと食べれそうじゃない?

    なんだか、やたらと私「サッパリ」を強調してるでしょ。もう、油っこいものとか濃厚よりさわやかを求めてるんだよね^^;

    「え、誰が!」って?私がですよっ。くどいのは旦那で十分!!けっして!旦那の悪口ではございませんので。あしからず…。


    それでは、最後にこれまでのお話のまとめにいきましょう^^

    話が長くて、「何が書いてあったっけ?」って思ったでしょ?かゆいところに手が届く瞬間ですよっ(自分で言うなってっ)

    まとめ

    • サワークリームの代用になるのは、全部で3つプラスおまけ。
      1. 生クリーム&レモンバージョン
      2. 生クリーム&ヨーグルトバージョン
      3. ヨーグルト&レモンバージョン
      4. おまけのクリームチーズ&レモンバージョン

    • 代用も、サワークリームと同じように洋風レシピに合います。

    いかがでしたか。サワークリームが手に入らなかったり、高くて断念していたなら、まさにとっておきの情報でしょ^^(オイオイッ)すみません^^;

    でも代用で作ったサワークリームは、使い方次第でレシピは広がっていきますよね。

    味に深みやサッパリさを出したいときに使うと、きっとワンランクアップの仕上がりになること間違いありません^^


    まずは、マカロニサラダから試してみてはいかがでしょう?

    めっちゃマカロニ押すけど、「ほんまに美味しい~手作りなん?」ってお友達に言われたので、ちょっと調子に乗ってみましたとさ^^おしまい♪


    マゴキョンマゴキョン

    Maiさん、サワークリームの代用についてまとめてくださりありがとうございました♪

    なんだか、代用バージョンの方がお料理の幅が広がりますね!

    代用シリーズ!よかったらコチラもどうぞ^^
    みりんの代用は料理酒と砂糖で!分量や作り方とは?


    当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
    詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
    このブログをはじめたワケは


    公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

    詳しくはこちらからどうぞ♡
    発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
    ↑今なら
    1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
    2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
    3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
    をプレゼント中です♪



    この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

    関連記事(一部広告を含む)