昆布酢・作り方・アレンジレシピ01

「昆布酢の作り方を教えて欲しい!」
「昆布酢のアレンジレシピを知りたい!」



こんにちは。「昆布酢LOVE」な発酵食品勉強中の主婦Maiです♪

昆布酢をさっそく作ってみたので、気になってしょうがないあなたのために作り方をご紹介します♪(恩着せがましいなあ~)


さっそくですが、タイトルを見て「ほんまかいなっ」と疑った箇所があったりして?2ステップで昆布酢が作れるなんて信じられない!的な。(そこまで・・・)

それが、ほんまに作り方は超簡単なので、私が作った昆布酢のアレンジレシピも一緒に教えちゃいます^^(すぐにサヨナラは寂しいじゃんっ)


というわけで、まずは昆布酢の作り方をかるーい気持ちで一緒に見ていきましょう。昆布とお酢さえあれば、今すぐにでも作れますよ!(信じてるでッ)




昆布酢の作り方とは?

昆布酢・作り方・アレンジレシピ02

コレ↑を見てそっこう、「ほんまにお酢と昆布だけやん」って思ったでしょ(笑)というわけでさっそく、昆布酢の材料作り方をみていきましょう。

すぐ終わるで~^^(しつこいって)

昆布酢の材料
  • 昆布(5~7センチ):2~3枚
  • お酢:2カップ(お好みのお酢でOK)

昆布酢の作り方
  1. 煮沸消毒した保存用瓶にお酢と昆布を入れる。
  2. 常温でそのままひと晩置けば完成。

ひと晩置いた昆布酢は、冷暗所へ。2ヶ月くらい保存が可能です。

ココで昆布酢の作り方についてワンポイントアドバイス

  • 昆布は、全体がお酢に漬かった状態にすること
  • 煮沸消毒した瓶は、しっかり水分を拭き取ること(腐敗の原因に…)
  • 昆布酢は、お酢を継ぎ足してもOK!色んな種類の昆布を混ぜても♪



お酢は、
  • 米酢
  • 穀物酢
  • リンゴ酢
  • すし酢
  • 黒酢
などなど、あなた好みのお酢を使ってみて下さいね♪ ちなみに私は、2種類チャレンジしてみました。

昆布酢・作り方・アレンジレシピ03

左が米酢を使った昆布酢で、右がすし酢を使った昆布酢。すし酢バージョンはしっかりと甘みがついているので、お酢が苦手な人にはオススメ!

でもね、米酢バージョンも昆布のうま味によって「すっぱーーっ^^;」というのはだいぶ減少しております。

あっ!大事なことを忘れていました。

昆布は、表面からではなくて断面からダシがでるので、小さく切って入れることをオススメします^^


マゴキョンマゴキョン

私は、このくらい細めに昆布をカットしてみました!
小さく切った昆布

空き瓶に入れてみたところ。
昆布酢を作る!

私も小さめに切ったつもりが、お酢につけるとドンドンサイズアップしてしまいました(笑)なので昆布酢を作るときは、できるだけ細く小さめに切っちゃってくださいね^^;(トホホ~)


というわけで、つづいては昆布酢を使ったアレンジレシピをご紹介します!私が作るだけあって超簡単なので、試してもらいたいものばかりになっております^^

しかも自分で、「超美味しい!」の太鼓判を押しちゃいました♪



昆布酢を使ったアレンジレシピとは?

今回は、私が昆布酢を使ったアレンジレシピを5品作ってみましたよ^^

まずはじめに作ってもらいたいのが、昆布酢ごはん。昆布酢ごはんは、昆布酢の良さをモロに体験できますよ^^

そして、昆布酢ごはんを使った昆布酢おにぎりも一緒にご紹介しますね!

アレンジレシピ1:昆布酢ご飯&おにぎり

昆布酢ごはんは、昆布酢レシピの基本とも言えます!しっかりおさえておきましょう~♪(偉そうに言うなって…)

材料(2人分)
  • 炊きたてのご飯:2合分
  • 昆布酢:100ml
  • 砂糖:大さじ2
  • 粗塩:小さじ1
※砂糖と粗塩はナシでもOK

作り方
  1. お鍋の中に昆布酢と砂糖と粗塩を加えて、ひと煮立ちさせて荒熱をとる。
  2. ボウルの中にごはんを入れて、1で作った昆布酢を加える。
  3. ごはんを切るように混ぜ合わせれば、昆布酢ご飯の完成。

ちなみに、すし酢を使った昆布酢を活用すると1の工程を省略できるので、より簡単に作れます♪


そして、上記の昆布酢ごはんを使ったおにぎりレシピがこちら!

昆布酢おにぎり

材料(3個分)
  • 昆布酢ごはん:茶碗3杯分
  • とろろ昆布:適量
  • ごま:適量
  • プロセスチーズ:1個
  • 鰹節:ひとつかみ
  • 醤油:少量

作り方
  • 昆布酢ごはんでおにぎりを作ったら、仕上げにとろろ昆布ごまをふりかける。
  • プロセスチーズ・醤油・鰹節は、昆布酢ごはんに混ぜ合わせてからおにぎりをつくる。

夏場のお弁当は、食中毒などが心配になりますよね。そういうときこそ、昆布酢ごはんでおにぎりを作ってみては?お酢の殺菌作用はあなどれません!


昆布酢おにぎりの具材で、何かアイデアが浮かんだら教えてくださいね…。ちなみにチーズ入り昆布酢おにぎりは、子供達から大絶賛をいただきましたよ~♪

つづいては、納豆をつかったレシピです^^

アレンジレシピ2:昆布酢納豆

昆布酢納豆

材料(2人分)
  • 納豆:2パック(付属のタレとからしはお好みでOK)
  • 昆布酢:大さじ1~3
  • きゅうり:大さじ1(すりおろしたもの)

作り方
  1. 納豆と昆布酢をまぜて、すりおとしたきゅうりをのせたら完成。

私は、冷たいおそばの上にこの昆布酢納豆をのせるのが定番。昆布酢のおかげで、サッパリといただけちゃいます~^^

マゴキョンマゴキョン

納豆と昆布酢のコラボ!お味はもちろん、にとって最強の菌活ですよね~~♪

つづいては、昆布酢使って手作りしちゃった冷麺のタレをどうぞ!

アレンジレシピ3:冷麺のタレ

市販の中華麺と冷蔵庫にある野菜やハムを使えば、チャチャッと冷麺も作れちゃいます。あとは手作りのタレをかけるだけ!

昆布酢 冷麺のタレ

材料(2人分)
  • 冷水:50cc
  • 砂糖:大さじ2
  • 昆布酢:大さじ3
  • 醤油:大さじ2
  • ごま油:小さじ2
  • ごま:適量

作り方
  1. 材料すべてをしっかり混ぜれば完成。

ごま油をラー油に代えると、ピリ辛で大人の味に様変わり♪ 昆布酢が入ることで、昆布のうまみもプラスされ、化学調味料を加えなくてもバッチグー!


つづいては、昆布酢を使ってアジの南蛮漬けを作ってみましたよ^^

アレンジレシピ4:アジの南蛮漬け

昆布酢 アジの南蛮漬け

材料
  • 3枚におろしたアジ:3尾
  • 昆布酢:200cc
  • 砂糖:大さじ4
  • 粗塩:小さじ1/2
  • 醤油:小さじ1
  • 玉ねぎ:1個
  • 色つきピーマン:3個(パプリカでもOK)
  • 片栗粉:適量
  • 揚げ油:適量

作り方
  1. 3枚におろしてあるアジを食べやすい大きさに切る。切ったアジは片栗粉をまぶしておく。
  2. 大きめの器に昆布酢・砂糖・塩・醤油を入れてしっかり混ぜる。
  3. 混ぜたタレの中に、薄くスライスした玉ねぎと色つきピーマンをいれてなじませる。
  4. 片栗粉をつけたアジを少量の油で揚げ焼きにする。
  5. 揚げ焼きしたアジは、直接野菜が入ったタレの中に入れていく。
  6. 全部入れおえたら、ラップをかけて冷蔵庫で半日漬け込む。

南蛮タレをもっと簡単に作りたい場合は?
  • すし酢を使った昆布酢:150cc
  • お水:50cc
  • 醤油:小さじ1
これら3つを混ぜ合わせるだけで、お手軽に南蛮タレが^^

すし酢の昆布酢バージョンは、1つ作っておくとかなり重宝しますよ~♪



つづいてのレシピは、昆布酢の鶏チャーシューです!



アレンジレシピ5:鶏チャーシュー

一見手間がかかりそうに思えますが、これさえ覚えておけばおもてなし料理お弁当にも最適です♪

めんどくさがりでズボラな私が「ちょちょいのちょいっ」とできたので、あなたも必ず失敗なく作れちゃいますよ^^

こちらのレシピは、画像付きで紹介しちゃいますね^^

昆布酢 鶏チャーシュー
材料(4人前)
  • 鶏もも肉:2枚
  • 昆布酢:大さじ4
  • 醤油:大さじ4
  • 砂糖:大さじ4
  • :大さじ3
  • :大さじ4

作り方
  1. 鶏肉の分厚い箇所を平らにして広げる。
    昆布酢の鶏チャーシュー作り方01

  2. 平らにした鶏肉をクルクルと巻き、フライパンへ巻き終わりを下にして並べる。はじめは、強火で全体を焼いていく。
    昆布酢の鶏チャーシュー作り方02

  3. 全体に焼き目がついたら、酒大さじ3と水大さじ4を入れて弱火にし15分ほど蒸し焼きにする。このとき、昆布酢に入っている昆布を一緒に入れてもOK。柔らかくなって、美味しくいただけますよ~^^

  4. 15分後、鶏肉から透明の汁がでていれば中まで火が通っているので、昆布酢大さじ4・醤油大さじ4・砂糖大さじ4を加えて照り煮にする。

  5. ココで1つ注意ポイント

    鶏肉からでる汁が透明ではなく赤い場合は、まだ中まで火が通っていないので、様子をみながら加熱時間を増やしましょう。

    また、煮詰まってしまった場合は水を少量加えます。(焦げ防止


  6. タレの量が少し減ったら、火を止めてそのまま置いておきます。手で触れるくらいに冷めたら、ラップを広げてその上に鶏肉をのせてギュッとしっかり巻く。
    昆布酢の鶏チャーシュー作り方03

  7. ラップで巻いたら冷蔵庫へ入れて寝かせます。残ったタレは器にいれて、食べる時にソースとして使います。

鶏肉は、最後にラップで巻くので、焼いてる最中に開いてしまっても大丈夫。気にしない気にしない♪ タコ糸で巻いたり、つまようじでさしたりしなくてもOK。


そして私は、出来上がった昆布酢鶏チャシューを使ってどんぶりを作りました。

ジャジャーン♪
昆布酢の鶏チャーシュー丼

冷蔵庫で寝かしておいた昆布酢鶏チャーシューは、食べやすい大きさに切ってレンジで1分ほど加熱しました^^

そうすることで、しっとりしてジューシーになり、旦那も「お店に出せるで!」って言いながらガッツリ食べてくれていました♪

最高のほめ言葉、頂きなり!」(こっそり、ガッツポーズをとる私^^)


そして、最後におまけ…^^;(これも、かな~りイケちゃうので!)

おまけレシピ:大根おろしトマト

昆布酢 大根おろしトマト

コレは、大根おろしとトマトにすし酢の昆布酢バージョンを入れたもの♪ 「大根とトマトと昆布酢が合うの?」って思うやんね。

しかーし!小学生の娘がやめられない止まらない!!!(まさに、かっぱ○○○○状態)

めっちゃおいしいねんけどっ!」って言いながらパクついてました(笑)


というわけで、超カンタンな昆布酢の作り方、そして私がイチオシのアレンジレシピを合計6つご紹介しました^^それでは最後に、これまでのおはなしを振り返りましょう。

まとめ

  • 昆布酢の作り方は2ステップ。
  • 昆布酢の材料となる昆布やお酢の種類はお好み次第。
  • 昆布酢は、冷暗所で約2ヶ月の保存が可能。
  • 昆布酢は、いろんなアレンジレシピに活用できます。

昆布酢の作り方は、簡単すぎて拍子抜けしたんじゃない?さっそく昆布酢を仕込んでおけば、明日にはアレンジレシピが作れちゃいますよ♪

昆布酢を毎日の料理にプラスすることで、家族みんなの健康をサポートすることができます。

あっそうそう!煮物をつくるときは、必ず昆布酢の昆布も一緒に入れてみて…。昆布が短時間でめっちゃ柔らかくなるんです♪ これも”お酢の力”なのかも?!

それから、ここまで読んでくれたあなたは「昆布酢の効果」も知りたいでしょ?ちゃんと分かりやすく、私がまとめてますよ^^
昆布酢の効果効能とは?健康なカラダを維持できる6つの秘密!


マゴキョンマゴキョン

Maiさん、昆布酢の作り方とアレンジレシピについてまとめてくださりありがとうございました♪

只今我が家でも、昆布酢は大活躍中^^食卓に常備して、いろんな料理にかけて旨みを楽しんでいます!
昆布酢を常備!


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)