黒酢ジュース

「飲むお酢を試してみたいんだけど…」
「おすすめがあれば教えて!」



こんにちは。発酵食大好き主婦Sayaです!

最近テレビでも「お酢は体にいい」と言っていましたし、注目している人が多いのでは?


でも長く続けるためには、美味しいお酢じゃないと無理ですよね。もちろん、健康のことを考えるなら無添加で!


そこで今回は、毎日お酢を飲んでいる私のおすすめを3つ紹介していきますよ。

また最後には、お酢を飲んで逆に体をこわさないために”注意したいこと”もお話しするので必見です^^

では、さっそくおすすめのお酢を紹介していきましょう♪




市販で買える!飲むお酢のおすすめ3つとは?

私はお酢を飲み始めて1年くらいなんですが、結構コロコロ変えてきました^^;米酢を飲んでみたり、穀物酢を飲んでみたり…。

でもやっぱり、お酢を飲むなら「黒酢」と「果実酢」がおすすめです^^

果実酢はそれだけで美味しいし、黒酢はジュースに混ぜたりアレンジがしやすいので。



ここでは、黒酢と果実酢の中でも私があなたに「ぜひ飲んでほしいお酢3つ」についてお話ししますね。

飲むお酢!私のおすすめ3つ
  1. 内堀醸造さん「フルーツビネガー有機りんごの酢
  2. オリヒロさん「純玄米黒酢
  3. 尾道造酢株式会社さん「酢ごいぞ!!柿酢(西条柿)

ではさっそく、一つずつ詳しく見ていきましょう。

飲むお酢おすすめその1:内堀醸造さん「フルーツビネガー有機りんごの酢」




  • 360mL
  • 753円(税込)

内堀醸造さんの「有機りんごの酢」の原材料は、りんご酢りんご果汁のみ!鼻にツンとこないし爽やかな甘みで、小さな子供から大人まで楽しめるお酢です^^


また飲むときは、お酢1に水5の割合がいいとのこと。つまり、1日にお酢30ml飲むならお水150mlになりますね。

ちなみに私はそこにハチミツを小さじ1~2(5ml~10ml)くらい入れるのが好きです^^(甘いのが好きなので)

市販のりんご酢は結構種類がありますが、りんご本来の甘みや爽やかさを感じたいなら内堀醸造さんの「有機りんごの酢」がおすすめですよ。

詳しくはこちらから↓

飲むお酢おすすめその2:オリヒロさん「純玄米黒酢」




  • 720ml
  • 411円(税込)

オリヒロさんの「純玄米黒酢」は、私がよく買う黒酢の1つです^^国産で無添加の黒酢なんですが、値段も安くてドラッグストアでも買える!

手軽さでいうと一番ですね~。また黒酢独特のクセが少ないので、黒酢の中では飲みやすい部類に入ります^^

こちらのお酢は、1日に30mlお酢300mlで薄めてから飲みましょう。ハチミツをお酢と同じ分量で入れるとより美味しいですよ!

私は、自分でりんごを買ってきて「りんご黒酢」を作ることも。クセがないので、お手製りんご酢でも美味しく飲むことができます^^

詳しくはこちらから↓

マゴキョンマゴキョン

私は黒酢で作る”干しぶどう酢”にハマっています~♪
干しぶどう酢の効果と作り方!飽きずに続けるアレンジ方法とは?

飲むお酢おすすめその3:尾道造酢株式会社さん「酢ごいぞ!!柿酢(西条柿)」




  • 500ml
  • 1,728円(税込)

飲むお酢のおすすめ最後は、尾道造酢株式会社さんの「酢ごいぞ!!柿酢(西条柿)」です!

尾道造酢株式会社さんは広島県尾道市にあって、広島県東広島市西条の柿を使用されているんですよ^^

実は私、広島県の西条育ちなんですよね(笑)(しかも父は尾道出身!)だから、絶対紹介したかったんです。

もちろん、味も美味しいからこそおすすめしているので、ご安心を!使われている「西条柿」はブランド柿で、干し柿がとっても美味しいんですね。

そんな柿をお酢にしているので、自然な甘みやフルーティーさを感じられてとってもGood!

ただ、口に含んでまるめて飲んでも美味しいとのことなんですが、私は酸っぱくて無理でした^^;酸っぱさが苦手な人は、牛乳で薄めたほうがいいかもしれません…。

分量は、自分が飲みやすい薄さになるように調節してくださいね♪


尾道造酢株式会社さんによると、飲む量は1日約15mlでいいんですって。なので「お値段が高い!」と思っても意外と長くもつので、あんまり気になりませんよ^^

気になるなら、1度飲んでみる価値アリのおすすめ商品です!

詳しくはこちらから↓

まごきょん(おたま持つ)

実は私が住む地域も、柿の産地なんです。地元の柿農家さんは、毎年自家製の柿酢を作っておられるのですね。


次のシーズンがきたら、わが家でも柿酢作りにチャレンジしてみようと思っています♪

ということで、実際に作ってみました!詳しくはコチラ^^
柿酢の作り方は簡単!?柿だけで超マイルドな自家製のお酢ができた!

さて、ここまで飲むお酢のおすすめ3つを紹介してきました。どれも美味しいのでぜひ試してみてくださいね^^


あ、でも飲むときに気をつけて欲しいことがあるんです!知らずに飲んでいると、体を壊してしまうかもしれないので要チェックですよ。

ということで、次にお酢を飲む際の注意点についてお話しましょう~。



体を壊さない為に!お酢を飲む時の注意点3つとは?

お酢は体にいいので、継続して飲んでいきたいですよね。でも以下の3つのことに気をつけないと、逆に体調が悪くなってしまうことがあるんです^^;

飲むお酢 注意点

お酢を飲むときの注意点3つ!
  1. 空腹時は飲まない
  2. 1日30mlまで
  3. 希釈を守る


これらは意外にやってしまいがちなので、さっそく詳しく説明していきますね。

お酢を飲むときの注意点その1:空腹時は飲まない

お酢を空腹時に飲むと、が強すぎて胃が痛くなります。なので、お酢を飲むときはお腹がすいていないときに飲むようにしましょう。

やはり、ご飯を食べるとき食後に飲むのが安心ですね。



ちなみに私は、空腹時に飲んで「胃痛」と「胸焼け」に悩まされたことが…。薄めたんですけど、量が多かったからなのか結構つらかったです^^;

お酢を飲むときの注意点その2:1日30mlまで

お酢は、いくら体に良くても摂りすぎはよくありません。

たいてい飲むお酢には「1日どれくらいの量をこれくらいの薄さで割って~」ということが書いてあります。必ずそれを守るようにしましょう。

書いてない場合は、1日30mlまでにしておくことです^^



私は1日に80mlくらい飲んだとき、おなかがピーピーになりました^^;まるで下剤を飲んだかのようで…。

もちろんそれ以来、お酢を大量に飲むのをやめましたね(笑)

お酢を飲むときの注意点その3:希釈を守る

お酢によって、薄める倍率が違います。なので、必ずあなたが飲むお酢の説明にしたがってくださいね。

もしも書かれてない場合は、飲みやすくなるまで薄めましょう。飲んだときに、食道が熱くならない程度なら安心です。



ちなみに希釈せずに濃いまま飲むと、食道は熱くなるし鼻はツンとして涙がでますよ(笑)これは絶対粘膜に悪いと分かるくらいの刺激なので、必ず薄めてくださいね!

お酢は、きちんと注意点を守れば体に良いことだらけ!なので、怖がらずに飲んでくださいね♪

マゴキョンマゴキョン

そんなお酢の素晴らしい効果について詳しくはコチラ!
お酢の効果効能は9つ!正しい選び方&摂り方のポイント4つとは?

では、最後にここまで見てきたことをまとめておきましょう。

まとめ


飲むお酢は、同じ黒酢果実酢でも会社によって味が違います。酸味が強かったり、まろやかだったり…。

いろいろ試して、自分に合うお酢を見つけるのも楽しいですよ。そして飲むときは、くれぐれも飲み方注意してくださいね^^


マゴキョンマゴキョン

Sayaさん、おすすめの飲むお酢についてまとめてくださりありがとうございました♪

我が家も、この夏はお酢が大活躍!暑い時こそお酢のパワーで乗り切る!ですね~♪


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)