「バルサミコ酢の代用ってあるの?」

こんにちは。「バルサミコ酢は未知の味」な発酵食品勉強中の主婦Mai です♪

料理本や料理番組の材料で、たまに目にするバルサミコ酢

そんなオシャレな調味料なんて、なかなか家にないよね~。でもひそかに、バルサミコ酢を買ってみたいと思っている人もチラホラ。


だからといって、使い切る自信もないし…。ならば、「バルサミコ酢の代用があればいいんじゃない?」と、思ってココにたどりついたんですよね!

その、切なる願いを私がかなえて差し上げましょう!(ほんまやな~)というわけで、バルサミコ酢の代用になるものを今から2つご紹介していきますね!


今晩のメニューは、おシャンティーなバルサミコ酢料理が出来ちゃいますよ!(代用っていうのはヒミツね♪)

では、一緒にみていきましょう^^




バルサミコ酢の代用その1:黒酢を使う

そもそもバルサミコ酢の味を知らないのに、代用を紹介なんて出来ませんよね。さっそくバルサミコ酢をゲットしたので、味の感想を今から教えちゃいます。

オシャレな調味料だから、なかなかスーパーには売ってなかったんだけど…。とあるお店でバルサミコ酢を発見しました~^^(さすがっ)

というわけで、バルサミコ酢を味見した感想は?
  • 赤ワインに酸味をプラスさせたような味
  • 深いコクもあり少し甘みを感じる
  • 酸味はきつくない
  • ほのかにフルーティーな香りがする


ふむふむ。バルサミコ酢を味わった私は、ある調味料が頭に浮かんだんです!

バルサミコ酢 代用 黒酢

「あれ?黒酢の味に似てないかな…」ということは、バルサミコ酢の代用として、黒酢がつかえんじゃない?

しかも、バルサミコ酢と黒酢の見た目も、若干にているし(笑)ちなみに、黒酢の味
  • 深いコク
  • 少し甘みを感じる
  • 酸味がきつくない
といった感じで、バルサミコ酢の味にとても近いといっていいでしょう。しかし、バルサミコ酢のフルーティーな香りが黒酢にはありません。

なので、「何か黒酢に合わせるものはないのかな~」と調べてみた結果…。

黒酢1:ウスターソース1 というのを発見!

ウスターソースはいろんな野菜や果物が加えられているので、黒酢にフルーティーさを与えてくれます。



ウスターソースがない場合は、とんかつソースでもOKです。「でもね。黒酢も家にないんだよね~。黒酢の代用ってないのかな…」と、ひそかに心配していたあなた!

そんなあなたのために、「他にもっと身近なもので代用できるものはないかな~」と、せっせと探してきましたよ!(ありがとう♪)

それは!お酢1:ウスターソース1



めっちゃ家にあるものやん!」と、大喜び間違いなしでしょ?もちろん米酢や穀物酢など、家においてあるものでOK!

できれば、黒酢は1本あってもいいかなとは思いますけどね…。その理由は「黒酢の効果効能7つ!お酢の中でも続けやすい理由とは?」をご覧くださいませ~。


あ、これを見ちゃうと「黒酢も試してみようかな~。」と、思わせてしまうかも(笑)実はお酢ラ~の私が、超どはまりしたお酢の1つなんですよ^^

まごきょん(おたま持つ)

わが家でも”黒酢”は、もうなくてはならないラブリーな存在です♪

というわけで、つづいての代用は赤ワイン!お酒好きの人なら、赤ワインが1本残ってないかな~。

私はのんべえなので、必ず赤ワイン&白ワインがございます。けっして、高いものではなくリーズナブルなものですが!(○○百円・・・)


ではさっそく、バルサミコ酢の代用”赤ワイン”についてをみていきましょう!ついでに、「そもそもバルサミコ酢とは?」も、かるーく紹介させてね^^

バルサミコ酢の代用その2:赤ワインを使う

バルサミコ酢 代用 赤ワイン

今回の、メインキーワードでもあるバルサミコ酢。「そもそも、バルサミコ酢ってなに?」とずーーっと疑問に思っていたあなたのために、簡単にご説明させていただきますね。

バルサミコ酢とは?
  • イタリアの特産品
  • 果実酢
  • ぶどうの果汁を原料にして長い期間「樽」で熟成をさせている
  • 甘みがあるのが特徴

なんと!バルサミコ酢は短くても、12年間は熟成させることが法律で決まっているそうですよ。

そりゃ~コクがあるはずだわ><しかも、バニラアイスの上にタラタラ~っとバルサミコ酢をかけたら、絶対に美味しいはず♪

まあ、大人の調味料やね。子供にはもったいないわ^^;少々値段もお高めだしね。

「だからこそ、バルサミコ酢の代用を知りたいんだってば!」

・・・そうでした、そうでした^^;


というわけで、バルサミコ酢の代用パート2赤ワイン。赤ワインの原料もぶどうなだけに、代用できそうな予感…。

ちなみに、赤ワインだけを使うわけではありませんよ^^;少しだけお手間と、赤ワイン以外にも材料が必要となります。それが!

バルサミコ酢 代用 赤ワイン他材料

赤ワイン以外の材料は
  • お酢
  • 砂糖
こちらも家にあるものなので、すぐにでもチャレンジできますよね。作り方は、

バルサミコ酢 代用 赤ワイン煮沸

  1. 赤ワインをお鍋でアルコールを飛ばしながら煮詰めて、お酢と砂糖を少々加えれば完成!

お酢は、米酢・穀物酢のどちらでもOK!ちなみに今回は、米酢を入れてみましたよ。そして私が試した分量はこちら~
  • 赤ワイン:大さじ5
  • お酢:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
どんな感じになるのか不安だったので、ちょっと少なめに作りました^^;そして、バルサミコ酢の代用”赤ワインバージョン”のポイントは…。

お酢火を止めてから加える!



お酢は、火を通すと酸味も一緒に飛んでしまいます。なので、サラダなどのドレッシングとして使う場合は、火を止めてからお酢を入れましょう。

黒酢バージョンよりも本格的な味に大変身します~^^

赤ワインは開栓したらすぐに飲まないと、酸化がすすんで美味しくなくなりますからね^^;

そういうときにこそ、バルサミコ酢の代用としてオススメです♪「赤ワインが少しあまってたな~」というときにでも、ぜひ試してみてください^^


では最後に、私が実際にカプレーゼを作って食べ比べてみたので、次に紹介しますね♪



バルサミコ酢の代用でカプレーゼを食べ比べ!

私が食べ比べてみたのは、次の3パターンです。
  • 本物のバルサミコ酢バージョン
  • 黒酢とウスターソースバージョン
  • 赤ワインとお酢と砂糖バージョン

これら3種類のソースをカプレーゼにかけて、食べてみました^^では、美味しそうな画像とともにお届けしましょう!(自分で言う^^;)

本物のバルサミコ酢

カプレーゼ バルサミコ酢

さすが!バルサミコ酢ですね♪ 一気にワンランクアップなカプレーゼになりましたよ^^オリーブオイルと黒胡椒を少し上からかけてみました。

でもでもでも!代用たちもスゴイんですよっ(笑)

黒酢とウスターソース

カプレーゼ バルサミコ酢 黒酢&ウスターソースで代用

見た目もソックリですよね^^やっぱり、黒酢だけではなくウスターソースの力が凄すぎます!

目をとじて食べると、どっちがどっちなのか絶対に気づかないと思いますよ…。

赤ワインとお酢と砂糖

カプレーゼ バルサミコ酢 赤ワイン&お酢&砂糖で代用

こちらは少しワイン色なので「バルサミコ酢じゃないんじゃない?」と疑われそうですが…。味は、間違いなくバルサミコ酢

バルサミコ酢と赤ワインは、原料が同じだけありますね^^ただ、めちゃくちゃグルメさんには、もしかしたら「むむ?」と気づかれるかもしれません…。

そうじゃなければ、まちがいなくだませちゃいますよ!(ってコラッ)


というわけで、これまでのお話をふりかえりましょう!

まとめ

バルサミコ酢は、身近なもので代用できます。
  • 黒酢+ウスターソース
    • 黒酢がない場合は、お酢+ウスターソース(米酢・穀物酢どちらでもOK)
  • 赤ワイン+お酢+砂糖
    • 赤ワインを使う場合はアルコールをしっかり飛ばして、コクをだすために煮詰めると良い。
    • サラダにかける場合は、火を止めてからお酢を入れましょう。

バルサミコ酢は「ちょっと高級なだけにワザワザ買うには~」と、しぶっていたあなた!身近なもので簡単に代用できるので、ぜひぜひチャレンジしてみてください^^

バルサミコ酢を使ったレシピはかなりオシャレ~なものが多いので、代用したのはヒミツにしておいて!

家族やお友達を驚かせてみてください^^
  • 焼いたお肉にサラ~っとバルサミコ酢の代用ソースをかけても良し♪
  • 洋風酢鶏にバルサミコ酢の代用を和えても良し♪
  • フレッシュサラダにバルサミコの代用をかけても良し♪
バルサミコ酢と代用の味比べをした私が太鼓判を押しちゃいますよ~!

ほんま、代用ってばれへんから大丈夫やで~(気づかれちゃったらごめんチャイ♪)


マゴキョンマゴキョン

Maiさん、バルサミコ酢の代用についてまとめてくださりありがとうございました♪ 今回の内容を読めば、本物のバルサミコ酢がなくても代用で充分ですね^^

代用の材料と本物のバルサミコ酢があるので、さっそくわが家でも”食べ比べクイズ”をやってみます~。あ、あと干しぶどう酢のお酢もバルサミコ酢の代用になりますよ!


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)