酢にんにく!

「酢にんにくっていかにも体に効く~って感じなんだけど、実際はどうなの?」


こんにちは。発酵食勉強中のお酢好き主婦Maiです♪

1ヶ月前に受けた健康診断の結果が、やっとこさ届いたんです。で、血液検査の結果をよーーく見てみると…。

「オーノー!前回より悪玉が上がって、善玉が下がってるやん!」

そうです。私のコレステロール値が、「ちゃらりん」な事に^^;

というわけで、「何か体によさそうなものはないかな~」って探していたら、酢にんにくというネームが飛び込んできたんです。

酢?にんにく?

名前を見る限り、体に良いこと間違いなし!しかも、作り方を見たら簡単そう^^

ハッキリ言って、ずぼらな私にピッタリ♪

「よし!酢にんにくに決めた!」ってことで、まずは効果や効能を調べてみました^^

酢にんにくについて、あなたも一緒に学んで取り入れていきましょう!最後に、酢にんにくの活用術も紹介しま~す♪




知ると必ず食べたくなる!酢にんにくの効果効能とは!

酢にんにく 効果効能02

酢にんにくの効果効能の前に、ちょっとした豆知識を…。


酢にんにくに、欠かせないのがお酢ですよね。

「お酢が、体に良いのはなんとなく知ってるんだけど…」


確かにそのまま飲むのは、お酢大好き人間の私でも結構勇気がいります(笑)そして、にんにくも同じ。

「毎日食べるのはちょっと~」
「お口くちゃ~い」

って思われますよね。だからこそ、「酢」と「にんにく」をコラボさせるのです。

酢に漬けることで、にんにくのにおいが半減!にんにくが漬かったお酢は、もちろん料理にも有効に使えます!


お待たせしました!では、効果効能を見て行きましょう^^

今回紹介する酢にんにくに期待できる効果効能は5つあります!

酢にんにくの効果効能5つ
  1. 血圧を下げる
  2. コレステロール値を下げる
  3. 便秘の改善
  4. 動脈硬化の予防
  5. ダイエット効果が高い

それでは、一つずつ詳しく見ていきましょう!

酢にんにくの効果効能1:血圧を下げる

酢にんにく 効果効能03

お酢を毎日大さじ1ずつ飲み続けると、血圧が10mmHg下がるそうです。なぜ、お酢が血圧を下げる効果があるのか、その秘密を簡単に説明すると…。

  1. お酢の中には、酢酸という成分が入っている
  2. その酢酸が、高血圧を下げる効果があります
  3. 酢酸が体の中に吸収されると、アデノシンが分泌されます
  4. このアデノシンは、血管を拡張する効果があります
  5. その効果のおかげで、血液の流れを良くしてくれます


体全体の血液がキレイに流れてくれることで、高血圧を改善してくれるんですね!


血圧を下げるサプリは沢山出てるけど、やっぱり自分で作ったものが安心・安全ですよね^^

お薬を飲むほどの高血圧でなければ、この酢にんにくがおススメ。にんにくが入ったお酢は、まろやかなので取り入れやすいです♪

酢にんにくの効果2:コレステロール値を下げる

酢にんにく 効果効能04

つづいて、私が悩んでいるコレステロール値。お酢が、血液をサラサラにしてくれるのはさっきもお話しましたよね^^

さらに、すごいパワーを発揮してくれるのがにんにくなんです!

にんにくは、悪玉を減らして善玉を増やしてくれます。そんなにんにくに入っているありがたい成分が、コチラ。

  • アリシン:悪玉コレステロール値を下げてくれる
  • オリゴ糖:腸内環境を整え、善玉コレステロールを増やしてくれる
  • スコルジン:血液をサラサラにしてコレステロール値を下げる効果がある


「にんにくに、こんなにも効果があったなんて!」って、正直びっくりしました?

あんな小さなにんにくに、コレステロールを下げてくれる成分が入ってたんですね。これは、絶対に試す価値ありですよ^^

「来年の健康診断の結果が楽しみだぁ~!」「どうか善玉が増えてますように…」(私の心の声)

酢にんにくの効果効能3:便秘の改善

酢にんにく 効果効能08

誰もが、絶対におさらばしたい便秘^^;

その便秘を改善する効果があるのが、お酢とにんにくなんです!

  • にんにくには、腸の働きを活発にしてくれるアリシンという成分が入っている
  • にんにくは小さいのに、食物繊維が豊富なので便秘にもってこいの食材です
  • お酢は、殺菌作用があるので腸内の悪玉菌をやっつけてくれます
  • お酢は、炭酸ガスを発生させる作用があるので、腸内を活発にしてくれます


にんにくとお酢を一緒に摂ることで、便秘の悩みもすっ飛んじゃいますね!つまり、腸内環境を改善することで、便秘もなくなり健康な体を保っていけるということ^^

マゴキョンマゴキョン

酢にんにくには強力な抗酸化作用整腸作用があります。そのおかげで、腸内フローラが整うため、便秘が改善されるんですね♪

1つだけ注意したいのが、「体に良いからといって、にんにく酢をたくさん飲む」ことです。逆に、胃腸を悪くさせてしまう場合がありますよ。

ようは、お酢は酸性が強いため胃腸が荒れちゃうんですね^^;特に空腹のときは、加減をしましょう。

酢にんにくの効果4:動脈硬化の予防

酢にんにく 効果効能06

動脈硬化になる原因の1つに、コレステロールがあります。

「出ました。コレステロール^^;」

その他にも中性脂肪が高かったり、血栓ができてしまったり、血管が細く硬くなることで動脈硬化を起こす場合もあるんです。

「怖すぎますね…」

先ほどお話したように、にんにくやお酢には血液をサラサラにする効果があります。そのおかげで、コレステロール値を下げて動脈硬化になるリスクグンと減らしてくれます。

酢にんにくの効果効能5:ダイエット効果が高い

りんごダイエット01

以前と同じだけ食べているのに、どんどん体重が増える…。これ、アラフォーの悩みなんです。

そう、いつの間にやら、お腹には私専用の浮き輪が^^;

それが…。なんと酢にんにくを食べることで、効率的に痩せることができるですよ!

お酢にダイエット効果があるのは、ピクルスのお話でもお伝えしました。しかも、にんにくにも中性脂肪を減らしたり、コレステロール値を下げる効果がありましたね。


さらに、酢にんにくが熟成するときに生まれる「シクロアリイン」という成分には、中性脂肪を減らす効果が。これがお腹周りの脂肪を落としてくれるんですね!


しかも、ダイエットに有用な腸内細菌たちも増えてくれるので、スルスルと体重も減るというわけ^^

これはもう、食べないという選択肢はない、絶対ないです!

まごきょん(困る)

私も自分浮き輪撲滅のため、絶対に酢にんにくを続けるぞっ(`・ω・´)ゞ


その他、酢にんにくにはこんなにも効果効能が…!

  • 疲労回復
  • 冷え症改善
  • 免疫力をあげてくれる
  • 肌のトラブル(乾燥・シミ・しわ)に効果的
  • 心(うつ症状・イライラ)が安定する


など、ホントにお酢とにんにくの相乗効果パワーは凄すぎる!そして、この2つが合わさってできた物が、まさに今回紹介している酢にんにくなんです。

つまり、酢にんにくの相乗効果は、以下の3つがポイントなんですね。

  1. 抗酸化作用
  2. 整腸作用
  3. ホルモン分泌作用


ところで、そんな酢にんにく…「どうやって食べるの?結局そのままなんでしょっ」て思いましたか?

もちろん、そのままでもOKなんですよ。

漬けたにんにくは臭いも減って食べやすくなってるし、お酢もにんにくが入ったことでまろやかで飲みやすいですからね^^


あと、酢にんにくは調味料代わりとしても使えるので、次にいくつか紹介します!



意外に使える酢にんにく!料理のアクセントにもどうぞ

酢にんにく 効果効能07

これまでお伝えしてきた酢にんにく…。ホントに素晴らしい効果がありましたね。では、「意外に使える酢にんにく」ということで、活用例を紹介していきましょう!

酢にんにくの酢をかけてみると美味しいシリーズ

まずは、酢にんにくのお酢におすすめのメニューです^^
  • 餃子:餃子こそ、にんにく酢をかけたらご飯が止まりません

  • カレーライス:酸味が少し利いて、より食べやすくなります

  • 皿うどん:お酢を入れるのは定番ですよね。にんにく酢もお試しアレ

  • 八宝菜:八宝菜には必ず酢をかけるので、にんにく酢も間違いなし

  • トマト系パスタ:タバスコも酸味がありますよね。それに似た感じになります

どれも、イメージできますよね♪(あっ、思わずヨダレが・・・)

餃子をにんにく酢で食べると、最高ですよ!お肉やお野菜など具材のお味が引き立ち、止まらない美味しさです♪

料理に一工夫シリーズ

酢にんにく 効果効能09

酢にんにくを料理に使うことで、格段に美味しくなるシリーズにいきましょう!

  • 手羽元と卵の甘辛煮を作る時に酢にんにくを入れる
    (酸味でお肉も柔らかくなってにんにくの風味もついて食べ応えあり)

  • 酢にんにくのにんにくをオリーブオイル焼き
    (アルミホイルに、酢にんにくとオリーブ油を入れてグツグツ。甘くて美味しい)

  • ポテトサラダ
    (マヨネーズを入れる前に、にんにく酢を入れると酸味が入って食べやすい)

  • ドレッシング
    (お酢の変わりに酢にんにくを。にんにくの香りがとてもgood!)

こうやってみると、そのまま食べたり飲んだりしなくても、いろいろな料理に使えますよね。まさに万能調味料なんです^^

また、酢にんにくは1年以上保存できるので、沢山作っても大丈夫!にんにくが安く売ってるときに、まとめて買って仕込んでおくのもいいかもしれませんね。


では、最後にまとめにいきましょう^^

まとめ

1.酢にんにくに期待できる効果効能はコチラ!
  • 血圧を下げる効果がある
  • コレステロール値を下げてくれる
  • 便秘を改善してくれる効果
  • 動脈硬化を防いでくれる
  • ダイエット効果が高い
  • 疲労回復
  • 冷え症改善
  • 免疫力をあげてくれる
  • 肌のトラブル(乾燥・シミ・しわ)に効果的
  • 心(うつ症状・イライラ)が安定する

2.にんにくは酢につけているのでにおいは軽減し、酢はまろやかになります。(実は、まったく臭わない上に効果がアップする酢にんにくの作り方があったのです!別の記事にまとめますね^^)

3.酢にんにくは、そのまま食べるだけでなく料理や味のアクセントにも使えます。

酢にんにくって初めて聞いたときは、きっと「なにそれ?」って思いましたよね。でも、効果効能を知ると使ってみたくなったでしょ?

でも、せっかく酢にんにくを食べ始めたのに、1週間くらいやめちゃったっていうのはダメですよ。何でもそうですが、続ける事に意味があるんです^^

体に変化をもたらすためには、まず1ヶ月、その次半年、そして1年とずっと愛用して下さいね。


健康診断の結果を二度見」してしまったあなたへ。あっ、それ私のことなんです^^;

ぜひ一緒に、酢にんにくチャレンジしましょう!必ずカラダが、変化してくれますよ^^


ちなみに、今回注目した私も大好きな【お酢】について詳しくはコチラ!
お酢の効果効能は9つ!正しい選び方&摂り方のポイント4つとは?


マゴキョンマゴキョン

Maiさん、酢にんにくの効果効能についてまとめてくださりありがとうございました♪

これはもう、酢にんにくをぜったい作らねばですね!

ただ、どうしても腰が重い時だってあります…。そんな場合は、すでに完成してる商品「黒にんにく+濃縮きび酢」を手軽に利用する方法も♪


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)