「麹納豆の作り方や食べ方が知りたい!」
こんにちは、発酵食品大好き主婦のsayaです^^
あなたは”麹納豆”ってご存知です?実は私、発酵食品大好きといいながら、ちょっと前までその存在を知らなかったんですよね。
でも、一度作って食べてからはハマってしまって…^^;
だって、難しそうな名前からは想像できないくらい作り方が簡単なんですよ。しかも美味しいし、納豆と麹を使っているから体にもいいんです!
それに納豆も米麹もいつも常備していますよ~♪
きっとあなたも、麹納豆が食べたくなるはず^^ではさっそく、作り方から見ていきましょう。
超カンタン!麹納豆の作り方とは?
麹納豆というと、なにやら難しそうな感じがしますよね。でも、使う材料はどこででも買えるものばかりなんですよ^^さっそく紹介しますね。
麹納豆の材料(納豆1パックで作る場合)
このように、麹納豆はあまり凝った材料を使っていません。ただ、材料がたくさんあるので最初は「作り方が面倒そう…。」と思ってしまいますよね。
でも、実際は超カンタンなんですよ!さっそく作り方を見てみましょう。
麹納豆の作り方
- 人参を千切りにする。
(長さを納豆の粒のサイズにすると食べやすいです^^) - 麹が固まっているタイプの場合はほぐしておく。
- 鍋に醤油とみりんを入れてひと煮立ちさせたら、人参を投入。
- 人参に軽く火が通ったら、火を止めて麹を入れる。
- 麹をよく馴染ませて、粗熱が取れたら納豆・塩昆布・すりごまを入れる。
- 全体が馴染むように混ぜたら完成!
完成してすぐは、米麹がカタイ場合があります。できれば作った後すぐに冷たい皿に入れず、しばらく放置して粗熱をとると熱で柔らかくなります。
あとは、醤油麹を使うと簡単ですね。
ひと煮立ちさせたみりんで人参を蒸し煮、火を止めます。粗熱がとれたら醤油麹と納豆などの材料を入れて混ぜ合わせます。こうするとより味わい深くて柔らかい麹納豆ができますよ!
だから私は多めに作っておいて、タッパーなどの密閉容器に入れて保存しています。冷蔵庫でだいたい1ヶ月くらいもつので、保存食にもいいんですよ。
ただ、麹納豆はそのまま食べるにはちょっと味が濃い目。私の夫は、お酒のおつまみにそのままつまんでますが…(笑)
ご飯として食べるなら、やっぱり他のものと一緒に食べるのがおすすめです^^
とはいえ、初めて麹納豆を食べるとなるとどうすればいいか悩んでしまうでしょう。(実際、私も最初は食べ方に困ったので…)
そこで次は、麹納豆の食べ方について紹介していくので参考にしてみてくださいね。
のせて美味しい!まぜて美味しい!麹納豆の食べ方とは?
麹納豆はそれ自体に十分味が付いているので、他のものにのせたりまぜたりするだけで美味しく食べられるんですよ。たとえば、
- 豆腐にのせる
- 麺と混ぜる(うどん、パスタ、そうめんなど)
- 茹でた小松菜と和える
麹納豆をちょい足しするだけで、パワフルな発酵食が一品、お手軽に完成しちゃいますね!
それは、チャーハン!麹納豆は白米とただ混ぜるだけでも美味しいんですが、チャーハンにすることで絶品になるんですよ。
あなたにもぜひ試してもらいたいので、麹納豆を使ったチャーハンの作り方を紹介しておきますね。
麹納豆のおすすめの食べ方「チャーハン」の作り方
材料(2人分多め)
- 白米:2合
- 麹納豆:大さじ2~3
- 白ネギ:5㎝
- 卵:2個
- ごま油:少々
作り方
- ご飯をたいておく。(お茶碗に大盛り2杯分の冷ご飯でもOK!)
- 白ネギをみじん切りにして、卵をといておく。
- ご飯に麹納豆を混ぜておく。
- フライパンにごま油をひき、白ネギを炒める。
- 軽く火が通ったら、卵とご飯を入れる。
- 卵に火が通ったら完成!
ただ具材を多くしすぎると味が薄くなるので、そのときは麹納豆を足してくださいね。
さて、ここまで麹納豆の作り方と食べ方を紹介してきました。最後に、復習をかねてまとめておきましょう。
まとめ
- 麹納豆の作り方は、いたって簡単です!おさらいをすると・・・
- 人参(2分の1本)を千切りにする。
- 麹(50g)が固まっているタイプの場合はほぐしておく。
- 鍋に醤油(大さじ3)とみりん(大さじ3)を入れてひと煮立ちさせたら、人参を投入。
- 人参に軽く火が通ったら、火を止めて麹を入れる。
- 麹をよく馴染ませて、粗熱が取れたら納豆(1パック)・塩昆布(6g)・白すりごま(お好み)を入れる。
- 全体が馴染むように混ぜたら完成!
- 麹納豆の食べ方は、豆腐にのせたりうどんやパスタなどの麺類、茹でた小松菜と混ぜるなど。
- 私のイチオシおすすめの食べ方はチャーハン!
でもやっぱり、今のところ麹納豆のおすすめの食べ方1位はチャーハンですね。
とはいえ、いろんな食べ方をするのも実験みたいで楽しいので、あなたも試してみてはどうでしょう?
麹納豆の作り方はとっても簡単ですし、何度も作っているうちにチャーハン以上に美味しい食べ方に出会えるかもしれませんね♪
ちなみに麹納豆については、こちらの書籍がすごく参考になりました!
Sayaさん、麹納豆の作り方や食べ方についてまとめてくださりありがとうございました♪
う~ん、確かに麹納豆は何かと使えて重宝しますね!たっぷりの野菜と一緒に生春巻きにしても美味しそう^^
それにしても作り置きできるのがイチバンかな。 発酵して熟成も進みますし…♪
当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
⇒詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
⇒このブログをはじめたワケは
公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!
詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪
初めてまして
いつも楽しく見せて頂いております。
お聞きしたいことがございます
マルカワ味噌で生麹を何年も前から利用させて
頂いております。
少し残ったら冷凍しています。
レシピにあります納豆麹よく作るのですが
解凍した麹、使うの可能でしょうか?
少し火を通した方が良いでしょうか?
コメントと言うよりお尋ねになってしまい
申し訳ございません。
浦里さん、コメントありがとうございます♪
マルカワ味噌さんの生麹も美味しいですよね~
しかも、蔵付き麹ですし味噌蔵を見学させてもらったときは感動しました^^
ところで、冷凍麹ですが、やはり冷凍すると発酵力がどうしても落ちてきます。
(その分多めに入れればOKですと教わりましたが)
マルカワ味噌さんのサイトでも、保存期間はやはり3ヶ月とありますね。
3ヶ月以内でしたら、問題なく納豆麹にも使えそうです。
(火を入れると発酵が止まってしまうのでご注意を)
それ以上になった場合は、腐るというより発酵力が落ちている状態ですね。
心配なら早めにお料理などで使われることをおすすめします^^
ありがとうございました。
早めに使うようにします。
まごきょんさんレシピ見て
醤にハマってます!こんな美味しい
万能調味料があったんですね
もっと早く知りたかったです。
本当にまごきょんさんには憧れています。
これからも楽しみに見せて頂きます。
浦里さん、いつもありがとうございます♪
そうなんですよ~
醤(ひしお)もすっごくおすすめです^^
ぜひ、どんどん活用してみてくださいね!
こちらこそ、引き続きどうぞよろしくお願いいたします(*´ω`*)♡
こんばんは!
麹納豆の記事とても参考になりました!是非作りたいのですが、何点か疑問がわいたので、質問させて頂きたいです。
1、乾燥麹は少量の水で戻すと記載してありますが少量とはどのくらいですか?
2、調味料に麹を入れるタイミングは粗熱が取れたあとと記載してありますが、あまり熱すぎると麹の菌が死んでしまったりしませんか?
3、塩昆布の代わりに水で戻した乾燥昆布を使うことはできますか?母に作ってあげたいのですが、塩分が気になるみたいです。
いきなりで、すみませんが是非ともご返答よろしくお願いいたします^ ^
まゆさん、コメントありがとうございます♪
しかもお返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません!
ご質問の件、今からお役に立てるかですが、分かる範囲でお答えいたしますね。
1.50gと麹が少ないのとメーカーさんによって乾燥度合いが異なるため、大さじ1杯から様子をみてください。
2.麹は60度以上にならないようにします。手でなんとか触れられる程度なら大丈夫ですので目安にしてみてください。
3.もちろん水で戻された乾燥昆布でも美味しくできると思いますよ!塩昆布は、柔らかくて細く切ってあるので使い勝手が良いのでしょうね。
どうぞお母様に美味しい麹納豆を作って差し上げてくださいね(*´ω`*)