麹納豆

「麹納豆の作り方や食べ方が知りたい!」

こんにちは、発酵食品大好き主婦のsayaです^^

あなたは”麹納豆”ってご存知です?実は私、発酵食品大好きといいながら、ちょっと前までその存在を知らなかったんですよね。

でも、一度作って食べてからはハマってしまって…^^;


だって、難しそうな名前からは想像できないくらい作り方が簡単なんですよ。しかも美味しいし、納豆と麹を使っているから体にもいいんです!

まごきょん(おたま持つ)

それに納豆米麹もいつも常備していますよ~♪

そこで今回は、もっと麹納豆にハマる人を増やすために「作り方と簡単に試せる食べ方」を紹介していきますね。

きっとあなたも、麹納豆が食べたくなるはず^^ではさっそく、作り方から見ていきましょう。




超カンタン!麹納豆の作り方とは?

麹納豆というと、なにやら難しそうな感じがしますよね。でも、使う材料はどこででも買えるものばかりなんですよ^^

さっそく紹介しますね。

麹納豆の材料(納豆1パックで作る場合)
  • 米麹:50g(乾燥麹は少量の水で戻しておく)
  • 人参:2分の1本
  • 醤油:大さじ3
  • みりん:大さじ3
  • 納豆:1パック
  • 塩昆布:6g
  • すりごま(白):お好み

このように、麹納豆はあまり凝った材料を使っていません。ただ、材料がたくさんあるので最初は「作り方が面倒そう…。」と思ってしまいますよね。

でも、実際は超カンタンなんですよ!さっそく作り方を見てみましょう。

麹納豆 作り方
麹納豆の作り方
  1. 人参を千切りにする。
    (長さを納豆の粒のサイズにすると食べやすいです^^)
  2. 麹が固まっているタイプの場合はほぐしておく。
  3. 鍋に醤油とみりんを入れてひと煮立ちさせたら、人参を投入。
  4. 人参に軽く火が通ったら、火を止めて麹を入れる。
  5. 麹をよく馴染ませて、粗熱が取れたら納豆・塩昆布・すりごまを入れる。
  6. 全体が馴染むように混ぜたら完成!

まごきょん(おたま持つ)

完成してすぐは、米麹がカタイ場合があります。できれば作った後すぐに冷たい皿に入れず、しばらく放置して粗熱をとると熱で柔らかくなります。

あとは、醤油麹を使うと簡単ですね。

ひと煮立ちさせたみりんで人参を蒸し煮、火を止めます。粗熱がとれたら醤油麹と納豆などの材料を入れて混ぜ合わせます。こうするとより味わい深くて柔らかい麹納豆ができますよ!

麹納豆の作り方は順番に混ぜていくだけなので、とっても楽ちんなんですよね。それなのに、かな~り美味しいですし^^

だから私は多めに作っておいて、タッパーなどの密閉容器に入れて保存しています。冷蔵庫でだいたい1ヶ月くらいもつので、保存食にもいいんですよ。

ただ、麹納豆はそのまま食べるにはちょっと味が濃い目。私の夫は、お酒のおつまみにそのままつまんでますが…(笑)

ご飯として食べるなら、やっぱり他のものと一緒に食べるのがおすすめです^^


とはいえ、初めて麹納豆を食べるとなるとどうすればいいか悩んでしまうでしょう。(実際、私も最初は食べ方に困ったので…)

そこで次は、麹納豆の食べ方について紹介していくので参考にしてみてくださいね。



のせて美味しい!まぜて美味しい!麹納豆の食べ方とは?

麹納豆はそれ自体に十分味が付いているので、他のものにのせたりまぜたりするだけで美味しく食べられるんですよ。

麹納豆 豆腐のせ

たとえば、
  • 豆腐にのせる
  • と混ぜる(うどん、パスタ、そうめんなど)
  • 茹でた小松菜と和える
などなど…。

まごきょん(おたま持つ)

麹納豆をちょい足しするだけで、パワフルな発酵食が一品、お手軽に完成しちゃいますね!

そんな中、もっとも私が好きな食べ方があるんですよね^^

それは、チャーハン!麹納豆は白米とただ混ぜるだけでも美味しいんですが、チャーハンにすることで絶品になるんですよ。

あなたにもぜひ試してもらいたいので、麹納豆を使ったチャーハンの作り方を紹介しておきますね。

麹納豆のおすすめの食べ方「チャーハン」の作り方

麹納豆チャーハン

材料(2人分多め)
  • 白米:2合
  • 麹納豆:大さじ2~3
  • 白ネギ:5㎝
  • 卵:2個
  • ごま油:少々
作り方
  1. ご飯をたいておく。(お茶碗に大盛り2杯分の冷ご飯でもOK!)
  2. 白ネギをみじん切りにして、卵をといておく。
  3. ご飯に麹納豆を混ぜておく。
  4. フライパンにごま油をひき、白ネギを炒める。
  5. 軽く火が通ったら、卵とご飯を入れる。
  6. 卵に火が通ったら完成!

麹納豆のチャーハンは、ごま油が入ることで香りも味もよくなるんです^^食感を変えるために、小松菜やしめじを入れてもいいですし…。

ただ具材を多くしすぎると味が薄くなるので、そのときは麹納豆を足してくださいね。


さて、ここまで麹納豆の作り方と食べ方を紹介してきました。最後に、復習をかねてまとめておきましょう。

まとめ

  • 麹納豆の作り方は、いたって簡単です!おさらいをすると・・・
    1. 人参(2分の1本)を千切りにする。
    2. 麹(50g)が固まっているタイプの場合はほぐしておく。
    3. 鍋に醤油(大さじ3)とみりん(大さじ3)を入れてひと煮立ちさせたら、人参を投入。
    4. 人参に軽く火が通ったら、火を止めて麹を入れる。
    5. 麹をよく馴染ませて、粗熱が取れたら納豆(1パック)・塩昆布(6g)・白すりごま(お好み)を入れる。
    6. 全体が馴染むように混ぜたら完成!
  • 麹納豆の食べ方は、豆腐にのせたりうどんやパスタなどの麺類、茹でた小松菜と混ぜるなど。
  • 私のイチオシおすすめの食べ方はチャーハン

私は麹納豆を食べ始めてまだ日が浅いので、いろいろなものを試し中です^^最近はアボカドと一緒に食べたり、スープに使ってみたりしました。

でもやっぱり、今のところ麹納豆のおすすめの食べ方1位チャーハンですね。

とはいえ、いろんな食べ方をするのも実験みたいで楽しいので、あなたも試してみてはどうでしょう?

麹納豆の作り方はとっても簡単ですし、何度も作っているうちにチャーハン以上に美味しい食べ方に出会えるかもしれませんね♪


ちなみに麹納豆については、こちらの書籍がすごく参考になりました!


マゴキョンマゴキョン

Sayaさん、麹納豆の作り方や食べ方についてまとめてくださりありがとうございました♪

う~ん、確かに麹納豆は何かと使えて重宝しますね!たっぷりの野菜と一緒に生春巻きにしても美味しそう^^

それにしても作り置きできるのがイチバンかな。 発酵して熟成も進みますし…♪


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)