ザワークラウト01

「キャベツを大量消費したい!」
「野菜不足解消に、いつでも簡単に食べたい!」



というお悩みをお持ちのあなた!こんにちは。発酵食大好き主婦Sayaです^^

今回は、あなたの悩みを解決するために「ザワークラウト」を紹介しようと思います♪

マゴキョンマゴキョン

くれぐれも「ザワークラフト」じゃありませんよ~^^;

ザワークラウトは、主にヨーロッパで食べられているキャベツの発酵食品…。保存食なので、1度作ればいつでも食べられるしフニャフニャなので大量消費も可能ですよ!


ちなみに、我が家では手作りして毎日食べていますよ。でも外国の食べ物なので、レパートリーに限界がくるんですよね…^^;

そこで今回は、ザワークラウトの作り方はもちろん、参考に食べ方も一緒にお伝えします。

まず最初は、超簡単!すぐに実践できる「作り方」から見ていきましょう!




超簡単!保存食「ザワークラウト」の作り方とは?

野菜不足解消にいつでも食べたい!」という場合、市販のザワークラウトという手もあります。ですが、毎回買うのは経済的にも苦しくなりますし、余計な原材料が入っている可能性も^^;

ですから、ザワークラウトは手作りするのがオススメ♪

でも…「発酵食品をつくるのは難しそう」って思ったあなた!大丈夫ですよ^^

ザワークラウトは下準備してビンに詰めるだけで、あとは乳酸菌が頑張ってくれますから。

では、どれだけ簡単なのか作り方を見てみましょう!

材料

  • キャベツ:500g
  • :10g(キャベツの2%
  • ローリエorキャラウェイシード(あればでOK)
  • 粒コショウ(あればでOK)

ザワークラウトって酸っぱいのが特徴なんですが、実はを使っていません!

酸味があるので、ピクルスと勘違いしやすいんですよ。(私は昔、勘違いしてました。恥ずかしい^^;)

酸っぱく感じるのは、乳酸菌発酵だからなんですよね。(あ、酢キャベツも効果効能が高いのでおすすめです!)


あ!そうそう、ハーブですが、私はローリエのほうを使っています。キャラウェイシードは、聞きなれないスパイスなので使うのが不安なんですよ^^;

あなたはどちらを使います?好みのほうを使ってくださいね。また、粒コショウはあれば入れておくと風味がよくなりますよ。

準備する道具

  • 大きめのボウル
  • ビン(熱湯消毒しておきましょう!)

作り方

  1. キャベツを千切りにする(私はスライサーでちゃちゃっとします^^)ザワークラウト02

  2. ボウルにキャベツと塩と粒コショウを入れて揉んだあと、10分放置。
    ザワークラウト04

  3. キャベツから水が出て、しんなりしてきたら汁と一緒にビンに詰める(ぎゅうぎゅうに!
    ※キャラウェイシードを使うときは、ここでキャベツに混ぜてくださいね。

  4. ローリエを1枚入れてから、ふたを締める

  5. ここからは、乳酸菌に頑張ってもらいましょう♪

夏なら3日、冬なら1週間くらいで完成です。完成した後は、冷蔵庫に入れて2週間ぐらいで食べきるようにしてくださいね^^

どうです?とっても簡単でしょ^^

マゴキョンマゴキョン

あとザワークラウトを作ると、水分がたくさん出来てきます。これには植物性乳酸菌と栄養素がたっぷり含まれているので、絶対に捨てたりしないでくださいね!

そのまま飲んだり、ドレッシングなどに活用しましょう。ドイツでは「ザワークラウトジュース」として販売されているくらいなんですよ。

あ、でも大事なポイントが2つあるんです!

  • 1つ目は、量は多めにつくること(量が多いほうが成功します)
  • 2つ目は、漬けるときに空気に触れないようにすること(カビ腐敗防止のため!)


この2つさえ守れば、誰でも簡単にザワークラウトをつくることができますよ^^

マゴキョンマゴキョン

そうそう!Sayaさん、ここでザワークラウトの即席バージョンもお伝えしてくださいね!

あ、そうそう!せっかくこの記事を読んでくださっているあなたのために、特別に裏技も教えましょう^^

それは、甘酒に漬ける方法なんですが、なんとこの作り方をすると一晩で完成しちゃうんです!

これまた、作り方はとっても簡単♪

キャベツを塩もみする際に、甘酒も入れるんです。あとは、ビンに詰めるだけ。もちろん一晩といわず、長く漬ければ発酵が進んでより美味しくなりますよ^^


早く食べたいときには、この甘酒を使った作り方もオススメです!

私の場合、待つ楽しみを味わいたいので最初の作り方でしていますけどね(笑)

マゴキョンマゴキョン

甘酒で漬けるザワークラウトには、麹の作り出す栄養や酵素がプラスされます!
また、酸っぱいのが苦手な方はぜひおためしくださいね♪
即席ザワークラウトの作り方!甘酒とのコラボ効果がハンパない!?

そして、ザワークラウトはお肉との相性バッチリなので付け合せにピッタリですよ。

とはいえ、毎日お肉というのも辛いですしザワークラウトをもっといろんな食べ方で楽しみたいもの…。

そこで参考までに、食べ方も次にご紹介しておきますね^^



アレンジいろいろ!ザワークラウトをもっと楽しむ食べ方とは?

ザワークラウト13

ザワークラウトは、肉料理の付け合せにバッチリですが他の食べ方もできるんです。

ここでは、私が実際にしている食べ方を紹介しますね^^

ザワークラウトをそのままで!

まずは、ザワークラウトをそのまま使って美味しくいただく食べ方です^^

ホットドッグ

作り方はコチラ!
  1. ウインナーを焼く
  2. パンに、水気を切ったザワークラウトをまんべんなく乗せる
  3. パンの真ん中にウインナーを乗せる
  4. ケチャップをかけて、二つに折りたたんだら完成!
パンの厚さは、6枚切りのほうが折りたたみやすいです^^

また、パンを焼いたら香ばしくなるので違った美味しさになります。(ただ、折りたたみにくい^^;)

我が家では、バターを薄く塗ってから焼いたりしていますよ。バターの香りで、ますます美味しくなるのでぜひ、お試しを!

コールスローサラダ

作り方はコチラ!
  1. サラダの具材を千切りにする
  2. ザワークラウトの水気を切って、1と混ぜる
  3. マヨネーズで和えて完成!

我が家では、人参・ブロッコリー・コーン・ハムを入れています。混ぜるだけで簡単に1品できるので、ザワークラウトはとっても便利です^^

煮込み料理

ザワークラウト 作り方 簡単02

ザワークラウトは、煮込み料理に使っても美味しさアップで便利なんですよね~^^

ソーセージとザワークラウトの煮物orスープ

作り方はコチラ!
  1. ソーセージ・玉ねぎを1口サイズに切って炒める
  2. 水気を軽く切ったザワークラウトを投入して、ちょっと炒める
  3. 水とコンソメを入れて5分くらい煮る
  4. 塩コショウで味付けしたら完成!
ポイントは、水の分量で、少なめにすると煮物になって多めにするとスープになります。

ちなみに、我が家はスープにすることが多いですね。多く作って、翌日の朝にも食べたり…。

あと、ベーコンやブロッコリー、人参やジャガイモを入れても美味しいのでおススメ!

焼き料理

ザワークラウトは、焼き料理にも最適!1回たくさん作っておけば、毎日のお料理に活用できますよね^^

ザワークラウトの肉巻

作り方はコチラ!
  1. 豚肉の薄切りに塩コショウをふっておく
  2. 水気を切ったザワークラウトを巻く
  3. フライパンに油をひく
  4. 巻き終わりを下にして焼く
  5. 豚肉にしっかり火が通ったら完成!

このレシピは、主人の大好物!ザワークラウトの酸味で、豚肉がとっても美味しいですよ。

我が家では、作っておいたザワークラウトの最後で作ります^^(酸味がかなりしっかりついているので、より美味しい^^)

ただ、このメニューを出すと必ず飲みすぎてしまうので要注意なんですが^^;

ザワークラウトは、とくに
  • ソーセージ
  • ベーコン
  • 豚肉の細切り
などと、相性がとてもいいです。もしもレパートリーに困ったら、これらと一緒に炒めるだけで十分美味しいものができますよ^^

ではここで、今まで見てきたことをまとめてみましょう!

まとめ

  1. ザワークラウトの作り方はとっても簡単!
    千切りキャベツを、塩もみしたあとにビンにつめるだけ!あとは乳酸菌の力にまかせる^^」だけ。

    成功のポイントは2つ
    • つくる量は多めに
    • 空気に触れないこと

  2. ザワークラウトの作り方には、甘酒を利用した即席バージョンも。麹菌のもつ栄養素や酵素がプラスされる。酸っぱいのが苦手な人にもおすすめ。

  3. ザワークラウトの食べ方は、そのままでもよし煮て焼いてもよしとあらゆる料理に活用できる。私のおススメレシピは、
    • ホットドッグ
    • コールスローサラダ
    • ソーセージとザワークラウトの煮物orスープ
    • ザワークラウトの豚肉巻
    • 炒め物

ザワークラウトで使うキャベツは、その年によって値段がかなり高騰しますよね^^;

私は、キャベツが安売りのときに2玉くらい買って一気にザワークラウトにしています。

保存食なので日持ちもしますし、何より毎日葉物野菜を食べることができます…。

最初は「作りすぎたかな…」と思うんですけど、案外すぐになくなります。(それだけ便利なんですよね^^)

ザワークラウトの作り方は至って簡単なので、ぜひあなたもチャレンジして料理に活用しまくってくださいね^^


マゴキョンマゴキョン

Sayaさん、ザワークラウトの作り方についてまとめてくださりありがとうございました♪

女性に嬉しいザワークラウトの効果について詳しくはコチラをどうぞ。
ザワークラウトの効果7つ!女性に嬉しすぎる効能とは?


当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
このブログをはじめたワケは


公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!

詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪



この記事がお役に立ちましたら「いいね!」をお願いします(●´ω`●)

関連記事(一部広告を含む)