「Space9のゲストキッチンに出店してください♪」
「発酵食のランチプレートがいいですね!」
こんにちは!発酵家庭料理研究家のまごきょんです(●´ω`●)
“高島の食と人”で取材をしていただいたのがちょうど1年前。”地元金ちゃん農園の無農薬の大豆を使っての味噌作り”を数年続けていると言うことで、お声をかけていただきました。
それがもとで、今回のイベント出店となったのですが・・・
こちらでは、月替りでゲストキッチンとしてランチを提供するお店が出店されています。それが、先程の”高島の食と人”で登場したメンバーつながりなのです。
ということで、わたくしまごきょんは10月に発酵ランチプレートを用意して出店してきました!今回は、その時いろいろ感じたことも含めてレポートしていきます♪
限定30食でご用意した”欲張り発酵ランチプレート”のメニュー!
発酵食を贅沢に盛り込んだランチプレート!ってことで、いろいろ考えましたよ~~。イベント当日までに、何度か試作をして家族に試食してもらうこと数回。といっても、普段食べているものから、新しいレシピにもチャレンジしたりして、この作業って結構大変だけど夕食作りを兼ねていたので、楽しみながら決めて行きました(*´ω`*)
それから、”発酵”にプラスしてもうひとつのコンセプトが!!
前回のゲストキッチンとしてランチを提供されたミネモリサンチさん。こちらのお野菜をふんだんに使わせていただくという、コラボ企画にしてみました。
実は、お野菜の打ち合わせにミネモリサンチへ伺った時、驚き(?)の事実が判明したのです!
なんと、ミネモリサンチのご主人が、私の高校の恩師(生物の先生)だったという…。実に30年ぶりの再会です^^
題して・・・
ミネモリサンチのオーガニック野菜をふんだんに使った贅沢発酵ランチプレート
- 土鍋で炊いた新米ご飯(発芽玄米入り):ミネモリサンチの白米に発芽玄米(ミネモリサンチの玄米をヨーグルティアで発芽)をブレンドして土鍋で炊く
- フレッシュサラダ:サラダ水菜、ルッコラ、からし菜、プチトマト、すべてミネモリサンチ
- 塩麹ドレッシング:自家製塩麹と自家製甘酒で作ったドレッシング
- ピーマンの塩麹和え:ミネモリサンチのピーマン&自家製塩麹
- 塩麹ロースト野菜:さつま芋、スーパーナッツかぼちゃ、じゃがいも(シャドークイーン)、玉ねぎ、すべてミネモリサンチのお野菜を塩麹漬けにしてからオーブンでロースト
- 発酵ダレ:塩麹、自家製ひしお、醤油麹、お酢、ゴマなどをブレンド
- 酒粕たっぷりきのこ肉みそ:ミネモリサンチの玉ねぎや長ネギ、上原酒造さんの酒粕、自家製のひしお、オーガニックアーモンドなど
- パプリカのマリネ:ミネモリサンチのパプリカを自家製塩麹と淡海酢さんの米酢でマリネに
- 空芯菜のナムル:ミネモリサンチの空芯菜を自家製ひしお、アーモンド、ゴマ、ごま油でナムルに
- 塩麹鶏ハムカレー風味:自家製塩麹とカレーで1日醸した鶏胸肉を低温調理
- ゆでピーナッツ:ミネモリサンチの殻付きピーナッツを塩ゆでに
- ナスタチウムの葉&お花:ミネモリサンチのオーガニックナスタチウムはビタミンCと鉄分たっぷり
- スーパーナッツかぼちゃの甘酒:ミネモリサンチのカボチャをヨーグルティアで甘酒に
- 冬瓜の美肌スープ:朽木産のオーガニック冬瓜とミネモリサンチの玉ねぎを自家製塩麹で一晩漬けてから醤油麹ともち麦を加えてポタージュに
ミネモリサンチのお野菜が美味しいので、できるだけ素材のお味を引き出すように心がけてみました。
私が食いしん坊なもんで、できるだけいろいろ盛り込んでお客さまに喜んでいただきたい一心だったんですねぇ~^^;
ということで、これらが発酵ランチプレートのメニュー。あとは、仕込みさえすれば大丈夫!余裕さっ♪
と、思いきや・・・
当日は、ホントにバッタバッタでした!次にその様子をお伝えします~。
発酵は仕込みが肝心!あとは楽ちんのはずが
10月19日は、あいにくの雨模様だったんですね。そんな中、仕込んだ材料たちと道具を持っていざ会場へ!「8時半から入れるよ~」と言っていただいていたのに、現実は10時前。もうイベントが始まるやん!(汗)
でも、ランチタイムまで少しあるので、現地であれこれ準備をしました。スープを温めたり、ご飯を土鍋で炊いたり、オーブンで根菜たちをローストしたり。
その後、オーダー頂いてからの盛り付けや、お代のやりとりに配膳などなど、慣れないキッチンと久しぶりのイベント出店に、意外とアタフタしちゃいました…。
〜スイーツのようなかぼちゃの甘酒〜
でも実は、雨で現場仕事をお休みにした夫いっさんがヘルプに来てくれていたのです!いやいや、これは本当に助かった~~~(〃∇〃)
お客さまもセルフで運んでくださったりと、とても協力的に動いていただき感謝感謝♪
ちなみにわが家で長年愛用しているのは、森修焼の土鍋です。今年は三代目を購入~(笑)
当日は、この森修焼の土鍋で4合のお米を3回炊きました!
ランチタイムのカフェってホント大変なのね~!
やっぱり発酵食は内容を知ってから食べていただくほうが、ココロとカラダへの作用が違ってくるんですよね~。
あ!ところで当日は、このようなありがた~い感想もいただきました♪
こんな風に喜んで頂けるなんて~。ウルウル…(*´ω`*)
ただ、ローストが足りず歯ごたえがあったお野菜があったと思います…。ミネモリサンチのお野菜が美味しくてホント助かりました。
そもそも女子寮ライフが原点!?
高校を卒業して名古屋の学校へ進学した私。そこは服飾系の専門学校でした。
今から思えば謎なのが、アパレル科に在籍していたのにナゼか料理の授業があったこと。そう言えば、全校生徒の必須科目だったかも。
それで、懐かしい感覚とはこのお料理の授業ではなくて・・・女子寮での食事当番!
寮母さんはいなくて、食事はすべて生徒が準備。3日間、朝夕の食事を2人で作ります。
必ず先輩とペアを組むんですが、限られた予算からメニューを決めて、買い出しから仕込み盛り付けまですべて2人だけでこなすのです。
そりゃぁ、鍛えられますわ・・・。
余談ですが・・・無断外泊をした場合、罰として一人で食事当番が課せられます(´・ω・`;)
とまぁそんなわけで、発酵食の達人でお料理好きな祖母に育てられたとは言え、小学生以下だったので自ら考えることはほぼなしのお手伝い。
本格的に料理と向き合い、大人数のご飯作りや家庭料理を叩き込まれたのは、あの名古屋学生時代の3年間だったのですね~。
今はとても懐かしく楽しい思い出です。(当時20歳前後の小娘だった私にとっては、さぞやキツかったことと…^^;)
まとめ
今回は備忘録も兼ねて、イベント出店のランチについてまとめてみました。ランチを食べて、発酵食を身近に感じていただけたらこんな嬉しいことはありません。それにコツさえ押さえれば、簡単で美味しくて手軽にヘルシーなお料理ができちゃう発酵のあれこれ。
外で食べるだけではなく、ぜひそれぞれのご家庭で身近に取り入れていただきたいと、さらにさらに強く感じました。
なのでさっそく来月には”塩麹と発酵パンケーキのレッスン”を開催することに!少人数制で濃ゆ~い発酵ワールドを展開する予定です♪
ちなみにお料理教室のほか、これまでスムージーや酵素ドリンク、発酵スープなどの出店は経験ありなんですが、ランチという”大物”は、今回が初。とっても良い経験となりました!
お声をかけてくださったSpace9の皆さん♪ 発酵ランチプレートを食べて下さったお客さま♪本当にありがとうございました~(*´ω`*)
当ブログの管理人”発酵家庭料理研究家のまごきょん”はこんな人!?
⇒詳しいプロフィール (随時執筆中・・・)
⇒このブログをはじめたワケは
公式メルマガ(無料)【発酵×野草×松Labo通信】はじめました!
詳しくはこちらからどうぞ♡
発酵×野草×松が日常にある暮らし♡キッチンで発酵Labo >>
↑今なら
1)基本の発酵調味料・使いこなし講座
2)野草や松を使った簡単セルフケア講座
3)Zoomで相談(30分)チケット1枚分
をプレゼント中です♪